ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

児童手当について

ページID:0045433 更新日:2023年9月29日更新 印刷ページ表示

児童手当について

≪重要なお知らせ≫

 令和4年10月支給分から、児童手当の制度が一部変更となりました。

  • 特例給付の支給に係わる所得上限限度額が設けられました。
  • 現況届の提出が原則「不要」になりました。

  ◇詳しくはこちら→「令和4年度児童手当制度改正のご案内」

 

出生等で子どもを養育することになった方、尾道市に転入された方は、お手続きが必要です!

・出生、転入等の場合は、その翌日から15日以内に子育て支援課または各支所で手続きを行ってください。

・申請が遅れると、さかのぼって支給できません。

・受給者が公務員の場合は、職場に申請が必要です。(公務員でなくなった場合、15日以内に手続きを行ってください。)

・受給者が単身赴任の場合は、単身赴任先でお手続きが必要です。

支給対象(受給者)

尾道市に住民登録があり、0歳から中学校を卒業するまでの子どもを養育している方に支給されます。父母がともに子どもを養育している場合、原則として前年の所得が高い方が受給者となります。
受給者が公務員の場合は、職場から支給されます。

支給月額

3歳未満 15,000円
3歳以上から小学校6年生までの第1子、第2子 10,000円
3歳以上から小学校6年生までの第3子以降 15,000円
中学生 10,000円

※第3子以降とは、18歳の誕生日後の最初の3月31日までの養育している児童で数えます。

※所得限度額等、詳しくはを児童手当リーフレット [PDFファイル/269KB]ご覧ください。

支給日

原則として、年3回(2月、6月、10月)に分けて、4か月分ずつを受給者名義の金融機関口座に振込みます。

支給日 支払月分
 
6月15日 2月、3月、4月、5月分
10月15日 6月、7月、8月、9月分
2月15日 10月、11月、12月、1月分

ただし、支払日が金融機関の休業日(土曜日、日曜日、祝日)にあたるときは、翌営業日になります。

手続きのご案内

児童手当を受給するためには、住民票のある市町村の窓口に申請が必要です。手続きの内容によって、提出する書類が異なります。ご不明な点は、お問い合わせください。

主な手続き

児童手当の主な手続きには、以下のようなものがあります。必要な書類等がすべて揃っていなくても、申請書を提出することができます。申請される方の状況によって、追加書類が必要な場合があります。(不足書類は後日提出してください)
手当の支給は、原則、市が申請を受理した翌月分からとなります。

手続きが必要なとき 手続きに必要な書類等
 

新規で申請するとき

・第1子の出生などにより、新たに受給資格が生じたとき

・市外から尾道市に転入したとき

・生計中心者の変更などにより、受給者を変更するとき

・受給者が公務員でなくなったとき など

認定請求書 [PDFファイル/172KB]

・受給者の健康保険証

・受給者の預金通帳等(振込口座が確認できるもの)

・受給者と配偶者のマイナンバーカードもしくは個人番号通知カードおよび本人確認書類(免許証等)

手当の対象となる子どもが増えたとき

児童手当の受給者で、第2子以降の出生などにより養育する子どもが増えたとき

手当の対象となる子どもが減ったとき

監護しなくなったなどにより、養育する子どもが減ったとき

 

額改定認定請求書 [PDFファイル/232KB]

・受給者の健康保険証

 

支給対象でなくなったとき

・尾道市外へ住所が変わったとき
※新しい市町村へ、認定請求書を提出してください。

・監護しなくなったなどにより、養育する子どもがいなくなったとき

・生計中心者の変更などにより、受給者を変更するとき

・受給者が公務員になったとき など

受給事由消滅届 [PDFファイル/161KB]

その他の手続きと提出書類について

次のような場合にも、手続きが必要です。手続きの内容によって必要な書類が異なります。詳しくは、窓口へお問い合わせください。

児童手当の振込口座を変更したいとき

振込口座変更依頼書 [PDFファイル/158KB]

・新しい振込口座がわかるもの

単身赴任などで、対象児童と同居しないで養育しているとき

別居監護申立書 [PDFファイル/58KB]

離婚協議中または離婚により受給者を変更するとき

受給資格に係る申立書(同居父母) [PDFファイル/136KB]

・離婚協議中であることが分かる書類

縁組予定の子どもの児童手当を受給するとき

子どもの父母以外が児童手当を受給するとき

養育申立書 [PDFファイル/204KB]

受給者、配偶者、養育している子どもの氏名や住所が変わったとき

配偶者の有無が変更になったとき

氏名住所等変更届 [PDFファイル/128KB]
児童が国外留学しているとき

海外留学に関する申立書 [PDFファイル/170KB]

・留学の事実が分かる書類等

日本国内に住所がない父母等が受給者を指定するとき

父母指定者指定届 [PDFファイル/92KB]
児童に親権者がいない場合などに、法定代理人が申請するとき

受給資格に係る申立書(未成年後見人) [PDFファイル/69KB]

・児童の戸籍抄本

受給者が死亡したとき

未支払児童手当請求書 [PDFファイル/107KB]

・振込口座が分かるもの

児童手当を寄附するとき 寄附の申出書 [PDFファイル/90KB]
児童手当の寄附を変更または撤回するとき 寄附変更・撤回申出書 [PDFファイル/76KB]
児童手当を学校給食費や保育料などに充てるとき(児童手当の徴収) 学校給食費等の徴収申出書 [PDFファイル/77KB]
児童手当の徴収を変更または撤回するとき 学校給食費等徴収変更・撤回申出書 [PDFファイル/70KB]

 

申請場所

  • 子育て支援課(本庁舎1階)
  • 因島総合支所(因島福祉課)
  • 向島支所
  • 御調支所
  • 瀬戸田支所
  • 浦崎支所
  • 百島支所

(※公務員は職場で手続きしてください。)

関連リンク

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)