ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 消防・防災・防犯 > 消防 携帯・IP電話等から119番通報時の発信者位置情報通知システムの運用

本文

携帯・IP電話等から119番通報時の発信者位置情報通知システムの運用

ページID:0001505 更新日:2023年3月1日更新 印刷ページ表示

発信者の位置が通知されます。

位置情報通知システムの概要

平成22年5月27日から、携帯電話やIP電話からの119番通報時に、音声通話に併せて通報者の位置に関する情報が自動的に通知され、指令台の地図画面上に通報位置を表示する位置情報通知システムが運用開始されました。
特に、携帯電話からの119番通報は、屋外からの通報で住所不案内の場合などでも通報位置を早く把握することで、より早い消防車や救急車の出動に繋がることが期待されます。

システムの対象となる電話

携帯電話については、第3世代以降の携帯電話及びスマートフォン。

IP電話については緊急通報が可能なIP電話。

消防局へ通知される通報者の位置に関する情報

携帯電話で通報した場合は、GPS測位方式対応機種であれば、実際の通報位置により近い情報が通知されますが、その他の機種の場合は、実際の通報位置から離れた情報が通知されるため、通報位置を十分に把握できないことがあります。

これまでと同じように、住所や目標物(橋、バス停、交差点など)を確認して通報してください。

本システムの対象となる電話機種及びGPS測位方式対応機種については、各通信事業者へお問い合わせください。

その他

184を付加した通報について

対象となる電話からの通報であっても、184が付加された発信者番号非通知の場合は、位置情報は指令台に通知されません。ただし、当局が緊急に位置情報が必要であると判断したときは、位置情報を取得することがあります。
119番は緊急通報用なので、問い合わせには使用しないでください。