高齢者・介護
気をつけましょう
- 2020年4月3日更新高齢者を狙う不審な電話や訪問にはご注意ください!
- 2020年4月3日更新尾道市役所職員を装った不審な電話にご注意を!
おすすめ情報
- 2023年2月2日更新医療費のお知らせ(医療費通知)について
- 2023年1月1日更新高額療養費の支給申請手続きの自動振込(簡素化)について
- 2022年12月1日更新尾道市シルバーリハビリ体操事業について
- 2022年9月12日更新医療費の負担が高額になったとき(高額療養費の支給)
- 2021年12月1日更新Q.国民健康保険加入者が入院したときの支払額が一定額ですむ制度があると聞きました。どのような制度ですか。
- 2021年12月1日更新Q.国民健康保険の医療費が高額になりましたが何か給付はありますか
- 2021年5月19日更新後期高齢者医療 人間ドック助成の廃止について
- 2021年4月21日更新 Q.後期高齢者医療被保険者が人工透析を受ける場合の優遇制度はありますか
- 2021年4月21日更新Q.後期高齢者医療被保険者がコルセットを購入したのですが何か給付はありますか。
- 2020年4月3日更新高齢者にやさしいお店等の情報誌 ねこのて手帳 (第3版) を作りました
お知らせ
- 2023年2月2日更新後期高齢者医療制度のご紹介
- 2023年1月1日更新国民健康保険申請書ダウンロード (限度額認定証など)
- 2022年12月22日更新介護給付費算定に係る体制等に関する届出様式ダウンロードコーナー
- 2022年12月20日更新地域密着型サービス事業者 自主点検兼確認表
- 2022年12月1日更新介護保険に関する各種申請書等のダウンロード
- 2022年11月25日更新おのみち見守りネットワーク事業について
- 2022年11月21日更新令和4年度尾道市介護サービス事業者等集団指導について
- 2022年11月2日更新介護保険事業所向けダウンロードコーナー
- 2022年10月1日更新後期高齢者医療申請書ダウンロード 1 (被保険者証・限度額認定証など)
- 2022年10月1日更新「限度額適用認定証」および「限度額適用・標準負担額減額認定証」について
- 2022年9月14日更新居宅介護支援事業所のみなさまへ
- 2022年9月14日更新介護予防・日常生活支援総合事業 事業所評価加算について
- 2022年7月21日更新介護予防・日常生活支援総合事業 事業者指定手続きについて
- 2022年7月13日更新宿泊サービスを提供する指定通所介護事業所等の公表について
- 2022年7月13日更新地域密着型サービス事業者向けダウンロードコーナー
- 2022年7月1日更新介護保険料の納め方
- 2022年6月28日更新令和4年度 高齢者肺炎球菌予防接種(定期接種)
- 2022年6月24日更新令和4年度後期高齢者医療被保険者証等の定期更新について
- 2022年4月1日更新老人介護支援センター
- 2022年4月1日更新年金を受け取るときの手続き
- 2021年12月16日更新寝具乾燥消毒サービス
- 2021年12月16日更新緊急通報装置貸与事業
- 2021年12月1日更新住宅改修費の支給について
- 2021年12月1日更新高齢者の所得税等の障害者控除
- 2021年12月1日更新介護人材確保・定着支援事業補助金
- 2021年12月1日更新家族介護用品購入助成券交付事業
- 2021年12月1日更新家族介護慰労事業
- 2021年11月26日更新介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)の入所指針
- 2021年11月1日更新介護サービス事業者の業務管理体制に係る届出
- 2021年10月12日更新指定居宅介護支援事業所向けダウンロードコーナー
- 2021年7月19日更新介護サービス利用の費用は
- 2021年7月1日更新後期高齢者医療保険料の納め方
- 2021年5月31日更新敬老バス優待乗車証等交付における送付誤りについて
- 2021年5月21日更新「尾道市高齢者福祉計画及び第8期介護保険事業計画」を策定しました
- 2021年5月21日更新居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書
- 2021年5月21日更新要介護認定の申請
- 2021年4月21日更新Q.後期高齢者医療被保険者が亡くなったのですが、手続きが必要ですか。
- 2021年4月21日更新Q.後期高齢者医療給付で届け出ていた振込口座を解約した(変更したい)ときに、必要な手続きはありますか。
- 2021年4月20日更新Q.後期高齢者医療被保険者が、尾道市外に引っ越しするのですが、何か手続きがありますか?
- 2021年4月20日更新Q.後期高齢者医療被保険者証をなくしたので、再発行してほしい。
- 2021年4月2日更新指定介護予防支援事業所(地域包括支援センター)向けダウンロードコーナー
- 2021年4月1日更新後期高齢者医療申請書ダウンロード 2 (高額療養費・療養費・葬祭費など)
- 2021年3月26日更新令和3年度介護報酬改定について
- 2020年11月5日更新福祉用具購入費の支給申請
- 2020年10月15日更新高額療養費
- 2020年2月28日更新介護保険に関するその他の手続き
- 2019年8月8日更新医療費の自己負担割合 (国民健康保険)
- 2019年5月1日更新ふくしむら多目的広場の利用について
- 2019年4月17日更新高齢者虐待相談窓口
- 2019年4月16日更新尾道市版認知症ガイドブック(認知症ケアパス)第2版を作りました。
- 2019年4月15日更新(高齢者総合相談窓口)尾道市内の地域包括支援センターについて
- 2019年4月12日更新敬老バス優待乗車証等交付事業
- 2019年3月22日更新平成30年7月豪雨で被災された方の介護サービス利用料について
- 2018年8月1日更新介護保険料の減免、軽減について
- 2018年4月27日更新介護保険の被保険者とは
- 2018年4月27日更新介護保険の申請から利用まで
- 2018年4月24日更新「尾道市高齢者福祉計画及び第7期介護保険事業計画」を策定しました
- 2018年3月30日更新総合事業 尾道市独自の訪問・通所サービス従事者養成研修の受講者募集
- 2017年2月6日更新利用者の尊厳の保持及び介護サービスの質の確保・向上を目的とした取組について
- 2017年2月6日更新後期高齢者医療保険料の減免について
- 2017年2月6日更新介護保険料を滞納し続けると給付の制限を受けます
- 2017年2月6日更新「尾道市高齢者福祉計画及び第6期介護保険事業計画」を策定しました