ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ その他 尾道市議会 尾道市議会 瀬戸内しまなみ海道通行料金等調査特別委員会要望活動報告(平成24年度)

瀬戸内しまなみ海道通行料金等調査特別委員会要望活動報告(平成24年度)

印刷用ページを表示する掲載日:2017年2月6日更新

要望活動(亀井静香衆議院議員)要望活動(赤澤国土交通政務官・小島敏文衆議院議員)

平成25年1月28日(月曜日)~29日(火曜日)に要望活動を実施しました。

要望活動(斉藤鉄夫衆議院議員)要望活動(佐藤公治参議院議員)要望活動(穀田恵二衆議院議員)

 瀬戸内しまなみ海道の通行料金は、NEXCOの料金水準を参考に、平成26年度から全国共通の水準にすることを目指すという基本方針が発表されています。
 瀬戸内しまなみ海道通行料金等調査特別委員会では、基本方針の早期実現並びに市内間移動に伴う通行料負担軽減について、要望活動を実施しました。地元選出国会議員のほか、国土交通省道路局長、審議官、高速道路課長に地域の実情を伝え、意見交換を行いました。

要望先

国土交通大臣、国土交通政務官、国会議員

要望項目

「今後の本四高速料金の基本方針」の早期実現並びに市内間移動に伴う通行料負担軽減