総務委員会行政視察報告(平成28年度)
印刷用ページを表示する掲載日:2017年2月6日更新
平成28年11月17日(木曜日)~18日(金曜日)に視察を実施しました。
総務委員会(二宮仁委員長)
平成28年11月17日(木曜日)~18日(金曜日)
総務委員会では、山口県周南市の「公共施設再配置計画」、大分県日田市の「水郷ひた応援交付金事業」について視察しました。
周南市では、平成24年10月に公共施設の再配置計画案を公表しましたが、施設廃止の地元住民の反対運動が起こり、いったん計画案を取り下げています。改めて平成25年11月に公共施設白書を作成し、その上で翌年3月に再配置基本計画を示し、翌年8月に再配置計画策定にこぎ着けました。人口減少予測の中で公共施設の規模の維持は多くの自治体にとって課題であり、統廃合には市民への説明手順、漫画表現などの啓発方法などが大切なことを学びました。
日田市では、町内会まで指定して納めることができるふるさと納税制度により集まった資金を町内会活動の活性化に役立つよう分配する制度を構築しています。町内会等を支援する方法のヒントを得ることができました。