「科学研究作品展示」市内小中学校から選ばれた約600点の作品を展示しているよ!
「おもしろ実験教室」小中学校の先生と一緒に楽しい実験をしよう!
尾道市教育委員会では、子供たちの科学的思考力・表現力の育成、自ら学ぶ意欲や知的好奇心、探究心の向上を図るための一つの施策として、今年度も「第64回尾道市子ども科学展」を平成28年9月3日(土曜日)~5日(月曜日)に行います。
「おもしろ実験教室」今年は、ホールで「サイエンスショー」もあるよ!
「協賛ブース(福山大学)」 ロボット体験ができるよ!
「協賛ブース(尾道高等学校)」電気自動車の体験もできるよ!
尾道市内小中学校から出品された科学研究作品の展示、市内小中学校の先生方による「おもしろ実験教室」、「サイエンスショー」、福山大学のロボット体験、尾道高等学校の電気自動車体験を行います。
毎年2,000名を超える来場者があり、子供や保護者、市民の方など、多くの方に好評の行事です。ぜひご家族で遊びに来てください!
期間 | 2016年09月03日(土曜日)から2016年09月05日(月曜日) |
---|---|
時間 | 3日、4日は、午前9時から午後5時。5日は、午前9時から正午まで。 |
場所 | 尾道市民センターむかいしま(ココロ) |
定員 | 「おもしろ実験教室」は、定員あり(整理券を配付) |
料金 | 無料 |