本文
〔お願い〕市民課窓口における新型コロナウイルス感染予防のご協力について
3月から4月は、就職や進学など引っ越しに伴う手続きで、市民課の窓口が大変混雑します。
市役所に来られる際は、咳エチケットや手洗いの徹底など、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために
ご協力をお願いいたします。
また、次のとおり、郵便による手続きもできますので、ご利用ください。
郵便による転出届
尾道市から市外に転出される場合、尾道市での転出手続きが必要です。
詳しくは、次のページをご参照ください。
リンク:郵便による転出届
証明書の郵送請求
住民票の写しや戸籍謄本等は、郵便での請求ができます。
詳しくは、次のページをご参照ください。
リンク:郵便による住民票関係書類の請求
郵便による戸籍関係書類の請求
転入届や転居届の届出期間について
転入届(他市町村から尾道市へ引越し)、転居届(尾道市内で引越し)の届出については、住民基本台帳法で、
住み始めてから14日以内に届出なければなりませんが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
届出期間を経過した後でも正当な理由があったとして通常どおり受け付けます。
リンク:引越・住まい