本文
令和5年8月11日(金曜日・祝日) 尾道Well-beingセミナーを開催します
この度、慶應義塾大学大学院SDM研究科との連携企画、「システムデザイン・マネジメントワークショップ」の一環として、「尾道 Well-being セミナー」を開催することといたしました。
Well-being(ウェル・ビーイング)とは、「身体的、精神的、社会的に良好な状態になること」を意味する概念であり、尾道市においても、「市民の皆さまが安心して、豊かに生活できるまちの実現」を目指して、まちづくりを進めています。
様々な舞台で活躍する5名の講師の方々に、Well-beingをキーワードに、お話をいただきます。
日時:令和5年8月11日(金・祝日)13時00分-16時10分
会場:尾道市役所2階 多目的スペース1・2
定員:会場参加120名程度、オンライン500名
対象:高校生以上
参加費:無料
申込方法:下記のリンクや、チラシの二次元コードからお申し込みください
<会場参加>有料駐車場は混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用ください。
https://apply.e-tumo.jp/city-onomichi-hiroshima-u/offer/offerList_detail?tempSeq=14187<外部リンク>
<オンライン参加>
https://zoom.us/webinar/register/WN_EZyvKo8GS1Wc44B_5cigLw<外部リンク>

