ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 消防・防災・防犯 > 消費者トラブル 尾道市消費生活センター > 高齢者向け給付金に関する不審なメールに注意!

本文

高齢者向け給付金に関する不審なメールに注意!

ページID:0001456 更新日:2017年2月6日更新 印刷ページ表示

 高齢者向け給付金(年金生活者等支援臨時福祉給付金)に関する不審なメールが届く事例が市内で発生しています。

 高齢者向け給付金(年金生活者等支援臨時福祉給付金)が支給されることとなり、尾道市でも対象者に申請書等の郵送が始まっています(申請期間は平成28年8月31日まで。)が、これに伴い、給付手続きを装った詐欺が発生する可能性があります。既に市内の高齢者の携帯電話にこの給付金に関する不審なメールが届いています。このようなメールは無視してください。

ご注意ください!

  • 市区町や厚生労働省などが、給付金の支給などの手続きのために、手数料の振り込みやATMの操作を依頼することは絶対にありません。
  • ATMを自分で操作して、他人からお金を振り込んでもらうことは絶対にできません。
  • 不審な電話や郵便、メール等があった場合は、お住いの市町や最寄りの警察署または警察相談専用電話(#9110)にご連絡ください。

消費生活緊急情報一覧へ

困ったら・・・一人で悩まず、尾道市消費生活センターにご相談ください。
電話番号:0848-37-4848
相談時間:9時00分~12時00分、13時00分~17時00分、月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)


消費生活緊急情報を配信します!

こちらのQRコードを携帯端末に読み込むと簡単に登録できます
QRコード

多重債務でお困りの方へ

しょうこさん尾道市消費生活センターの顔、
しょうこさん。
プロフィールはこちら