JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文
8月19日(日)、瀬戸田水道で地蔵院の灯篭流しが行われました。 瀬戸田水道の引き潮に乗せ、約800個ものロウソクを灯した灯篭が、ゆっくりと西方浄土に向け流れていきます。海岸では多くの人々が静かに手を合わせていました。 その後、多くのちょうちんで飾られた「精霊船」2隻が海に放たれ、先祖供養のため、海上で燃やされました。