本文
そのため、尾道市街地へと向かう道路では渋滞が発生します。
特にバイパスと中心部を結ぶ県道363号(栗原長江線・長江通り)は道幅も狭いうえ、信号待ちの列ができ、通過に相当な時間を要します。
また、市街地では午前中から駐車場が満車となっています。
駐車場所を探すのに時間を要し、場合によっては車を停めることができないおそれもあります。
尾道市街地へは、公共交通機関をご利用いただくことが、“早く・確実に” たどり着ける方法です。
尾道駅は市街地にあり、観光の拠点として便利にご利用いただけます。
JR山陽本線をはじめ、各方面へのバス(駅前バスターミナル)や船(尾道駅前桟橋)などが発着します。
○アクセス情報は下記もご覧ください
航路マップ(尾道市港湾振興課)<外部リンク>
やむを得ず自家用車を使用する場合、市街地の混雑を避け、郊外の駐車場のご利用をご検討ください。
市街地からは少し離れますが、JR新尾道駅周辺にも駐車場があります。
新尾道駅から市街地へは、バスをご利用ください。
※混雑時にはこちらも満車となるおそれがあります。
○バス路線番号
方向 | 路線番号 |
バス停時刻表(おのみちバス便) ※中国バス便は下記の路線時刻表参照 |
新尾道駅→尾道駅 | 3,4,5 | 新尾道駅<外部リンク> |
尾道駅→新尾道駅 | 30,31,41,43~47,51~58 |
尾道駅前(30・31)<外部リンク> 尾道駅前(40)<外部リンク> 尾道駅前(51・52・53・54)<外部リンク> |
○時刻表
路線時刻表(おのみちバス株式会社)<外部リンク>
※尾道市立大学線・長江経由各線・尾道工業団地線を参照してください。
おのみちバス株式会社/0848-46-4301
路線時刻表(中国バス株式会社)<外部リンク>
※(総合)時刻表を参照してください。
中国バス株式会社/0848-48-2211
ショッピングセンターの駐車場を、観光の方にも利用できるよう、開放しています。
・住所 尾道市東尾道19-17
・営業時間 9時00分から21時00分まで
○店舗ウェブサイト
フジグラン尾道<外部リンク>
○バス路線番号
最寄りのバス停は「フジグラン前」です。
方向 | 路線番号 | バス停時刻表 |
フジグラン前→尾道駅 | 1 | フジグラン前<外部リンク> |
尾道駅→フジグラン前 | 14 |
尾道駅前<外部リンク> (※フジグラン経由が該当便) |
路線番号「14」は最終便の時間が早くなっています。次の方法もご利用いただけます。
・尾道駅からJR山陽本線上り(福山・岡山方面)に乗車し、「東尾道駅」下車。路線番号「1(フジグラン経由)」のバスに乗り換え。
※路線番号「1」には二通りの経由地があります。乗車前にご確認ください。
路線時刻表(おのみちバス株式会社)<外部リンク>
※「東西本線」を参照してください。
おのみちバス株式会社/0848-46-4301