ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > まちづくり > 協働のまちづくり > 若者チャレンジ講座「おのみちまちカレッジ」2025の参加者を募集しています

本文

若者チャレンジ講座「おのみちまちカレッジ」2025の参加者を募集しています

ページID:0064033 更新日:2025年7月10日更新 印刷ページ表示

若者チャレンジ講座「おのみちまちカレッジ」2025について

「尾道のまちについてもっと知りたい」「尾道の今を知り、将来の関わり方を見つけたい」「地域で活動する人とつながるきっかけが欲しい」と考えている方に向けて、全5回、約半年間の講座を実施します。

講義やフィールドワークなどを通して、尾道の様々な取組を知リ、参加者それぞれが”これからのまちづくり”についてのヒントを探します。

尾道のまちに関心を持ちたい方のご参加をお待ちしています。

(本年度の講座は、昨年度の事業から内容を変更して実施します。講座内容・予定等をご確認の上お申し込みください。)

講座内容・予定

講座風景

講座では、尾道市内で様々な分野や場面でまちづくりに取り組むゲストの講話やフィールドワークを通じて、まちづくりへの関わり方のヒントを探ります。

 

日時 内容 会場
第1回 9月23日(火・祝)14:00~17:00 自己紹介・講義 尾道市役所
第2回 10月19日(日)14:00~17:00 フィールドワーク・ゲスト講話(1) 尾道市内
第3回 11月3日(月・祝)14:00~17:00 フィールドワーク・ゲスト講話(2) 尾道市内
第4回

12月21日(日)14:00~17:00

フィールドワーク・ゲスト講話(3) 尾道市内
第5回 1月24日(土)14:00~17:00 講義・ワークショップ(振り返り・今後の活動に向けて) 尾道市役所

 ※日時、内容、会場については現時点での予定であり、変更となる場合があります。
 ※フィールドワーク先やゲスト等の情報については、詳細が決まりましたら随時更新します。

募集概要

 ・募集対象 尾道市内でまちに関して興味・関心のある人
       ※原則、第1回・第5回の講義と、フィールドワークに1回以上参加できる方。
 ・募集人数 15人程度
 ・会  場 
   第1回・第5回:尾道市役所(広島県尾道市久保一丁目15番1号)
   第2回~第4回:尾道市内各所(決定後、運営事務局から参加者に直接お知らせします。)
                  ※会場までの移動にかかる経費は原則参加者負担となります。
 ・募集締切 7月31日(木)17時
 ・申込方法 以下リンク先の申し込みフォームから必要事項をご記入いただき、
       お申し込みください。
       ※応募者多数の場合は抽選となりますので、あらかじめご了承ください。

        申し込みフォーム:https://forms.gle/rZM75rqo58Au9uZa8

講座に関する問い合わせ先

  きっかけオノミチ合同会社
  Tel:0848-38-2436
  E-mail:wakachalle.onomichi@gmail.com