ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 在宅高齢者等の福祉 家族介護用品購入助成券交付事業

本文

家族介護用品購入助成券交付事業

ページID:0045048 更新日:2023年5月29日更新 印刷ページ表示
在宅で介護用品を必要としている要介護者本人、または介護している家族の申請により、助成券を交付します。
対象者は、次の条件をすべて満たす方です。

 1.介護保険法の要介護3以上の認定を受けている方
 2.要介護者本人の属する世帯が、市民税非課税世帯の方
 3.市内に住所を有し、在宅で介護用品を必要とする方

対象品目

 紙おむつ・尿取りパッド・使い捨て手袋・清拭剤・ドライシャンプー・その他消耗品的な介護用品

交付内容

・要介護3  
 1月当たり 3,750円分
・要介護4または5 
 1月当たり 6,250円分

申請方法

申請は、随時受け付けております。
申請の各月の締め切り日は、19日を基本としております。(※例 4月分の申請締切は4月19日)
なお、その日が休日等で閉庁日である場合、締切日は前後します。市にお問い合わせください。

申請には、ケアマネジャーの証明が必要ですので、ケアマネジャーに相談してください。
すでに、交付を受けている方も年度ごとに申請が必要となります。
なお、申請する日において、介護保険要介護認定の申請中等で、認定の結果がまだ届いていない場合は、担当ケアマネージャーの証明の欄にてその旨を記載の上、申請することができます。(※決定は認定後になりますので、場合によっては翌月以降になることもあります。)

ご案内

・料金
 無料
・必要な物
 申請書