ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 御調支所 > 御調支所まちおこし課 > 草刈機の燃料・替刃の支給と、環境美化活動中の事故の補償について

本文

草刈機の燃料・替刃の支給と、環境美化活動中の事故の補償について

ページID:0072640 更新日:2024年4月30日更新 印刷ページ表示

 地域での環境美化活動(道路や河川等の除草等)に対し、御調地域の振興区などに草刈機の燃料や替刃を支給します。
 草刈機用替刃(230mm、255mm)は1年1回、10枚まで、土のう袋かビニール袋(45L)は50袋まで、御調支所で支給します。
 草刈機用混合油は1年1回、10L支給します。御調支所で引換券を受け取り、(有)マキタ石油か(有)八津川石油で引き換えてください。
 環境美化活動中の事故の補償について、「社会奉仕活動報告書」を実施日の前日までに御調支所まちおこし課に提出してください。
 補償の内容は「社会奉仕活動について」をご覧ください。
 詳しくは御調支所まちおこし課へお問合せください。