本文
地方税共通納税システムでの納付
地方税共通納税システムで納税できます。
地方税共通納税システムとは
地方税共通納税システムとは、マルチペイメントネットワークの仕組みを利用して、自宅やオフィスから、地方税の納税手続きを電子的に行うことができるシステムで、地方税共同機構が運営する地方税ポータルシステム(eLTAX)を利用した手続きです。
共通納税は、すべての地方公共団体へ一括して電子納税することができます。
納付できる税金の種類
・市県民税(退職所得に係る納入申告・給与特徴で税額通知が電子的に送付されている場合)
・法人市民税
※納付できる税金のうち尾道市の税金のみ記載しています
地方税共通納税のメリット
・複数の地方公共団体へ一括して納税することができ、納税事務の負担が軽減されます。
・金融機関窓口等へのお出かけが不要になります。
・地方公共団体が指定する金融機関以外の金融機関からも納税できます。
・手数料は無料です。
地方税共通納税システムに関するお問い合わせ
利用するには手続きが必要です。こちらの地方税共通納税システムの特設ページ<外部リンク>をご覧ください。
または、eLTAXヘルプデスクにお問い合わせください。
eLTAXヘルプデスク
・受付時間:9時00分~17時00分(土・日・祝日、年末年始12月29日~1月3日は除く)
・電話番号:0570-081459(ハイシンコク)
(上記の電話番号でつながらない場合:03-5521-0019)