ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 生涯学習・スポーツ > ホール NHK交響楽団メンバーによる室内楽コンサート
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > まちづくり > 音楽によるまちづくり NHK交響楽団メンバーによる室内楽コンサート

本文

NHK交響楽団メンバーによる室内楽コンサート

ページID:0024293 更新日:2018年7月7日更新 印刷ページ表示

NHK交響楽団メンバーによる室内楽コンサート

公演日

平成30年10月8日(月・祝)

会 場

しまなみ交流館
広島県尾道市東御所町10-1
電話:(0848)25-4073

公演時間

【開場】 14時30分
【開演】 15時00分

入場料 

全席自由
一般   2,000円
18歳以下 1,000円  

内 容  

プログラム及び演奏者

【プログラム】
モーツァルト : 弦楽四重奏曲 第19番 ハ長調 K.465「不協和音」
ボンヌ : カルメン幻想曲(ビゼーのオペラによるT.Perrine編曲)
ドビュッシー : 弦楽四重奏曲 ト短調 Op.10
モーツァルト : フルート四重奏曲 第1番 二長調K.285

※曲目は変更になる場合がございます。予めご了承ください。

【演奏者プロフィール】
フルート 神田 寛明(かんだ ひろあき)
神奈川県横浜市出身。1993年東京藝術大学卒業。1995年より1年間ウィーン国立音楽大学に留学。2007年東京藝術大学大学院修了。1991年、第5回日本フルートコンベンションコンクールおよび第8回日本管打楽器コンクールにおいて第1位。1992年にはソウルにおいてA.ジョリヴェのフルート協奏曲を韓国初演。安宅賞受賞。赤星恵一、金昌国、細川順三、ヴォルフガング・シュルツ、ハンスゲオルグ・シュマイザーの各氏に師事。1994年NHK交響楽団入団、現在首席奏者。THE FLUTE QUARTETのメンバー。桐朋学園大学教授。大阪芸術大学客員准教授。東京藝術大学、桐朋学園芸術短期大学講師。また神戸や北京ニコレなどの国際コンクール、日本音楽、日本管打楽器、三田ユネスコなどのコンクールにおいて審査員を務める。アジア・フルート連盟東京常任理事。これまでに「APPASSIONATA」「モーツァルト・オペラデュオ」をはじめ多くのCDをリリース。四重奏を中心に二重奏から大編成のものまで40タイトル以上のフルートアンサンブル作品を編曲・出版している。

ヴァイオリン 宇根 京子(うね きょうこ)
広島県福山市出身。桐朋学園大学、同大学研究科を修了後、スイス政府給費留学生として国立チューリヒ・ヴィンタートゥーア音楽大学ソリストディプロマコース入学。04年最高位でディプロマを取得し卒業。ヴァイオリンを天野克子、中村静香、小林健次、ジョルジュ・パウク各氏に、室内楽を店村眞積、毛利伯郎、原田幸一郎、原田禎夫の各氏、及びカルミナクァルテットに師事。神戸国際学生音楽コンクール県知事賞、東京室内楽コンクール第1位、パガニーニ国際ヴァイオリンコンクール第6位受賞。皇居桃華楽堂で御前演奏や、宮崎国際室内楽音楽祭、倉敷音楽祭、サイトウキネンフェスティバル松本、小澤征爾音楽塾オペラプロジェクト、トウキョウモーツァルトプレーヤーズ等に参加。札幌交響楽団客演首席奏者としても活躍。2006年NHK交響楽団入団。

ヴァイオリン 三又 治彦(みまた はるひこ)
宮城県出身。第2回若い音楽家のためのチャイコフスキー国際コンクール出場。2003年、桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業。卒業演奏会に出演。2005年、ライプツィヒ室内管弦楽団と共演。2006年NHK交響楽団入団。現在2ndヴァイオリン次席奏者。室内楽においては桐朋学園の仲間達と昴21弦楽四重奏団を結成。2005年、大阪国際室内楽コンクールに出場し、セミファイナル進出。毎年、仙台、宇都宮、山形、横浜にて定期演奏会を行っている。勅使河原真実、辰巳明子、堀正文の各氏に師事。室内オーケストラARCUS(アルクス)のメンバー。特定非営利活動法人ハマのJACK理事長として、未来の音楽家支援プロジェクト「金の卵」ソリスト・オーディションや、子ども達が参加できるワークショップや演奏会を季節ごとに開催している。

ヴィオラ 中村 洋乃理(なかむら ひろのり)
岡山県笠岡市生まれ。愛知県立芸術大学を経て、東京藝術大学大学院研究科修士課程修了。第8回日本演奏家コンクール最高位受賞。「文化庁舞台芸術フェスティバル・日韓の若い音楽家によるオーケストラ特別演奏会」の日本、韓国公演に首席奏者として参加。プレールカルテットのメンバーとしても活動。2011年国際音楽祭ヤングプラハに招かれ、ヤングプラハフェスティバルカルテットとしてチェコ各地にて演奏。そして2014年より日本では珍しいヴィオラカルテット「Alto de compagne」を結成し、活動の幅を広げている。これまでにヴィオラを江島幹雄、百武由紀、川崎和憲の各氏に師事。2007年より2014年まで東京フィルハーモニー交響楽団フォアシュピーラー、2015年NHK交響楽団入団。現在ヴィオラ次席奏者。

チェロ 宮坂 拡志(みやさか ひろし)
東京生まれ。5歳よりチェロを始める。桐朋女子高等学校(共学)音楽科を経て桐朋学園大学を卒業。その後N響アカデミー(1期生)を経て2007年にNHK交響楽団入団。これまでにプロジェクトQ、小澤征爾音楽塾オペラプロジェクト、小澤征爾・ロストロポーヴィッチの各氏によるコンサートキャラバン、宮崎国際音楽祭、軽井沢国際音楽祭、水戸室内管弦楽団等に出演。また、エルンスト・オッテンザマー、ラリー・コームズ、フォルクハルト・シュトイデの各氏等とも共演。2010年アフィニス文化財団の海外研修員として国立ミュンヘン音楽大学へ留学。今までにチェロを木越洋、堤剛、ウェン=シン・ヤンの各氏に師事。トリオ・ブリランテ、鶴クァルテット、マティアス・ストリングス、東京チェロアンサンブル、室内オーケストラARCUS等のメンバー。

問い合わせ先

しまなみ交流館 (0848)25-4073
休館日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)

チケット販売について

・チケット販売開始:7月27日(金)
・電話によるお申込みも受け付けております。
・「しまなみ交流館」友の会会員の方は、会員証を提示していただければ、お一人様3枚まで10%割引対象とします。
・未就学児の入場はご遠慮ください。

【チケット取扱店】
尾道市 : しまなみ交流館、ベル・カントホール、おのみちバス駅前バスセンター、マスハラ楽器
     啓文社新浜店、坂井文具店、道の駅クロスロードみつぎ
三原市 : ワタナベ楽器三原本店、啓文社イオン三原店
福山市 : スガナミ楽器、啓文社コア福山西店、啓文社ポートプラザ店、啓文社BOOKS PLUS緑町
     啓文社コア神辺店、啓文社コア春日店
チケットぴあ : TEL.0570-02-9999、 Pコード:119943

地図(Google map)