ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 総務部 > 総務課 > 令和元年 第3回尾道市議会定例会 議案

本文

令和元年 第3回尾道市議会定例会 議案

ページID:0029816 更新日:2019年12月2日更新 印刷ページ表示

会期:令和元年9月2日~9月18日

市長提出議案

1 報告

報告番号 報告名 内容 結果
報告第30号 平成30年度尾道市水道事業会計決算の状況報告について  地方公営企業法第30条第6項の規定に基づいて平成30年度尾道市水道事業会計決算の状況を報告するものです。 報告
報告第31号 平成30年度尾道市病院事業会計決算の状況報告について  地方公営企業法第30条第6項の規定に基づいて平成30年度尾道市病院事業会計決算の状況を報告するものです。 報告
報告第32号 健全化判断比率及び資金不足比率の報告について  地方公共団体の財政の健全化に関する法律第3条第1項及び第22条第1項の規定により、平成30年度決算に基づく尾道市健全化判断比率及び尾道市の公営企業会計に係る資金不足比率を報告するものです。 報告
報告第33号 法人の経営状況の報告について  公立大学法人尾道市立大学の平成30年度決算、令和元年度事業計画等による経営状況の報告です。 報告
報告第34号 平成30事業年度公立大学法人尾道市立大学の業務の実績に関する評価結果の報告について  公立大学法人尾道市立大学の業務の実績を全体評価及び項目別評価により年度評価した結果の報告です。 報告

2 専決処分報告

報告番号 報告名 内容 結果
 
報告第35号 専決処分の報告について 損害賠償の額を定めることについて
 事故に係る損害賠償の額を定めることについて、専決処分したものです。
報告
報告第36号 専決処分の報告について 損害賠償の額を定めることについて
事故に係る損害賠償の額を定めることについて、専決処分したものです。
報告
報告第37号 専決処分の報告について 損害賠償の額を定めることについて
事故に係る損害賠償の額を定めることについて、専決処分したものです。
報告
報告第38号 専決処分の報告について 職員の失職の特例に関する条例の一部を改正する条例
 理由 地方公務員法(昭和25年法律第261号)の一部改正に伴い、引用条項を改める必要が生じたので、専決処分したものです。
報告

3 予算・決算

議案番号 議案名 内容 結果
議案第34号 決算認定について 平成30年度尾道市水道事業会計
 水道事業収益4,133,618,585円
 水道事業費用3,814,493,661円
認定
議案第35号 決算認定について 平成30年度尾道市病院事業会計
 病院事業収益13,961,745,307円
 病院事業費用13,858,812,836円
認定
議案第36号 令和元年度尾道市一般会計補正予算(第2号) 補正額846,430千円
補正後歳入歳出予算額66,107,268千円
ほか債務負担行為、地方債補正
原案可決
議案第37号 令和元年度尾道市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号) 補正額23,497千円
補正後歳入歳出予算額16,115,677千円
原案可決

議案第38号
令和元年度尾道市介護保険事業特別会計補正予算(第2号) 保険事業勘定補正額50,404千円
補正後歳入歳出予算額16,928,664千円
原案可決

議案第39号
令和元年度尾道市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第2号) 補正額48,513千円
補正後歳入歳出予算額2,349,759千円
原案可決

4 市道路線の認定等

議案番号 議案名 内容 結果

議案第40号
字の区域の変更について 県営土地改良事業御調河内第2地区(徳永郷工区)において、土地の区画及び形質に変更が生じたため、字の区域を変更するものです。

原案可決


議案第41号
市道路線の認定について

栗原288号線
栗原町地内の宅地造成に伴い、寄附を受けた道路を市道認定するものです。

原案可決
議案第42号 市道路線の認定について

西藤74号線
西藤町地内の宅地造成に伴い、寄附を受けた道路を市道認定するものです。

原案可決

5 工事請負契約の変更

議案番号 議案名 内容 結果
議案第43号 工事請負契約の変更について

材料費、人件費等の上昇に伴い契約約款におけるスライド条項を適用し、工事費を増額するため、及び工事の施行に伴う工事費の増減を精算するため、請負金額を変更するものです。

工事名 尾道市新本庁舎建設工事(建築主体)        

原案可決
議案第44号 工事請負契約の変更について 新本庁舎の中央制御システム及びサーバ室単独空調システムの見直し等が必要となったため、請負金額を変更するものです。

工事名  尾道市新本庁舎建設工事(機械設備)
原案可決

議案第45号
工事請負契約の変更について 新本庁舎の照明設備及び議会関連諸室の音響設備の見直し、並びに防犯カメラの台数の追加及び仕様の変更等が必要となったため、請負金額を変更するものです。

工事名 尾道市新本庁舎建設工事(電気設備)
原案可決

6 甲世衛生組合の解散等

議案番号 議案名 内容 結果
 
議案第46号 甲世衛生組合の解散について 共同処理する事務が終了したことに伴い、甲世衛生組合を解散するものです。

原案可決

議案第47号 甲世衛生組合の解散に伴う財産処分について 甲世衛生組合の解散に伴い財政調整基金の分配割合について定め、その他財産の帰属先を世羅町と定めるものです。 原案可決
議案第48号 甲世衛生組合の解散に伴う事務の承継並びに決算の審査及び認定について 甲世衛生組合を解散することに伴い、事務の承継並びに決算の審査及び認定について定めるものです。 原案可決

7 計画の変更

議案番号 議案名 内容 結果
 
議案第49号 辺地に係る総合整備計画の変更について 福田港浮桟橋の構造変更に伴い事業費を増額するため、百島辺地に係る総合整備計画を変更するものです。 原案可決

8 条例改正等

議案番号 議案名 内容 結果
議案第50号 尾道市市民会館設置及び管理条例を廃止する条例案 尾道市市民会館を廃止するための条例廃止です。 原案可決
議案第51号 尾道市職員給与条例等の一部を改正する条例案 地方公務員法の一部改正により一般職の地方公務員の欠格条項から成年被後見人等であることが削除されたことに伴い、所要の改正をするための条例改正です。 原案可決
議案第52号
 
尾道市印鑑条例の一部を改正する条例案 住民基本台帳法施行令の一部改正により住民基本台帳に旧氏が記録されることに伴い、印鑑登録にも旧氏を記録する規定を整備するための条例改正です。 原案可決

議案第53号
尾道市保育所(園)設置及び管理条例の一部を改正する条例案 子ども・子育て支援法施行令の一部改正により、幼児教育・保育が無償化されることに伴い、市長の認定を受けた子どもが満3歳になった後の4月1日から小学校入学前までの間における保育料を無料とするための条例改正です。 原案可決

議案第54号
尾道市幼保連携型認定こども園設置及び管理条例の一部を改正する条例案 子ども・子育て支援法施行令の一部改正により、幼児教育・保育が無償化されることに伴い、市長の認定を受けた子どもが満3歳になった後の4月1日から小学校入学前までの間における保育料を無料とするための条例改正です。 原案可決
議案第55号 尾道市消防団条例の一部を改正する条例案 地方公務員法の一部改正により一般職の地方公務員の欠格条項に関する規定が改められたことに準じ、成年被後見人等が消防団員になることができないとする規定を削除し、及び大学生等の消防団への加入促進を図るため、消防団員の資格の範囲を拡大するための条例改正です。 原案可決
議案第56号 尾道市火災予防条例の一部を改正する条例案 住宅用防災機器の設置及び維持に関する条例の制定に関する基準を定める省令の一部改正に伴い、住宅用防災警報器等を設置しないことができる場合として、尾道市火災予防条例に定める住宅の部分に特定小規模施設用自動火災報知設備を一定の基準を満たして設置したときを追加するための条例改正です。 原案可決
議案第57号 尾道市立幼稚園保育料及び預り保育保育料徴収条例の一部を改正する条例案 子ども・子育て支援法施行令の一部改正により幼児教育・保育が無償化されることに伴い、幼稚園の保育料に関する規定を削り、並びに預かり保育料の額について市内で統一することとし、及び施設等利用給付認定子どもの預かり保育料を無料とするための条例改正です。 原案可決
議案第58号 市立学校に於ける授業料その他の費用に関する条例の一部を改正する条例案 学年制高等学校である尾道南高等学校を令和2年4月1日から単位制高等学校に移行することに伴い、聴講料の額を定め、及び授業料その他の費用の額を改めるための条例改正です。

原案可決

議案第59号 尾道市水道給水条例の一部を改正する条例案 水道法の一部改正に伴い、給水装置工事事業者の指定の更新の申請に対する審査に係る手数料を定めるための条例改正です。 原案可決

9 財産の取得の変更

議案番号 議案名 内容 結果
 
議案第60号 財産の取得の変更について 高規格救急自動車 2台
取得する財産が消費税及び地方消費税の税率の改定前に納入される見込みとなったことに伴い、取得予定価格を減額するものです。
原案可決

10 人事議案

議案番号 議案名 内容 結果
議案第61号 公平委員会の委員の選任につき同意を求めることについて 地方公務員法第9条の2第2項の規定により、議会の同意を求めるものです。 同意
議案第62号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を聞くことについて 人権擁護委員の候補者に推薦するため、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、議会の意見を聞くものです。 同意
議案第63号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を聞くことについて 人権擁護委員の候補者に推薦するため、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、議会の意見を聞くものです。 同意
議案第64号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を聞くことについて 人権擁護委員の候補者に推薦するため、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、議会の意見を聞くものです。

同意

議案第65号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を聞くことについて 人権擁護委員の候補者に推薦するため、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、議会の意見を聞くものです。 同意