ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カメラさんぽ > カメラさんぽ(218) 2年に一度の吉和太鼓踊りがありました

本文

カメラさんぽ(218) 2年に一度の吉和太鼓踊りがありました

ページID:0006409 更新日:2016年8月18日更新 印刷ページ表示

浄土寺の境内にて、踊りを奉納します。鉦と太鼓を打ち鳴らしながら移動します。
8月18日(木曜日)、吉和太鼓おどりが行われました。

市役所前でも、踊りを披露しました。石段を後ろ向きになって上ります。神輿も石段を上ります。
太鼓と鉦を打ち鳴らしながら市内を進み、浄土寺に到着すると踊りを奉納していました。

浄土寺の石段では、行列は後ろ向きになって石段を上りますが、これは敵の攻撃に備えるためだと伝えられているそうです。

とても暑い日でしたが、涼しげな鉦の音と、「エイヤ~ハア~」という掛け声がよく響いていました。

鉦の音を聞いて、人が集まってくる場面もありましたよ。

踊りや掛け声に、中世の尾道の息遣いを感じることができました。