ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

本因坊秀策囲碁まつり

ページID:0032988 更新日:2023年5月18日更新 印刷ページ表示

本因坊秀策囲碁まつり

年に2度開催する大会で、全国から囲碁愛好家が集まります。

第77回本因坊秀策囲碁まつり(第24回本因坊秀策杯)

7月8日(土曜日)、9日(日曜日)に囲碁まつりを開催します。

チラシ [PDFファイル/1.17MB]※チラシをクリックすると拡大します(PDF)。

 

■7月8日(土曜日)

 ○指導碁 13時15分~

  会場  因島市民会館
  参加費 大人2,000円、高校生以下1,000円

 ○本因坊秀策杯アマチュア予選会 13時30分~

  会場   因島市民会館
  参加資格 五段格以上のアマチュア 定員64名 ※先着順
  参加費  大人2,000円、高校生以下1,000円

 ○前夜祭 18時00分~

  会場  ホテルいんのしま
  参加費 大人6,000円、高校生以下4,000円

 

■7月9日(日曜日)

 ○クラス別競技大会 9時00分~(受付8時30分~)

  定員  各クラス定員48名
  会場  因島市民会館、芸予文化情報センター
  参加費 大人2,000円、高校生以下1,000円(弁当代含む)

 ○本因坊秀策杯 9時00分~(受付8時30分~)

  プロ8名・アマ8名によるトーナメント戦。
  会場 因島市民会館

 ○指導碁 13時00分~14時30分

  会場  因島市民会館
  参加費 大人2,000円、高校生以下1,000円

 ○本因坊秀策杯決勝戦(公開対局) 14時40分頃~

  会場 因島市民会館大ホール  ※公開対局は、無料で観覧できます(申込不要)。


申込方法 6月16日(金曜日)までに、「住所、名前(ふりがな)、年齢、電話番号、段・級位、
     参加希望のイベントを記入のうえ、郵送、Faxまたはメールで申込

申込先  〒722-2213 広島県尾道市因島外浦町121-1 本因坊秀策囲碁記念館内
     本因坊秀策囲碁まつり実行委員会事務局(電話・Fax 0845-24-3715)
     E-mail syuusakuigokinenkan@chorus.ocn.ne.jp

 

第76回本因坊秀策囲碁まつり(女流秀策杯)

日時:2023年3月18日(土曜日)・19日(日曜日)


会場:市民センターむかいしま(〒722-2323 尾道市向島町5531-1)

囲碁まつりチラシ

全国のアマチュア棋士を対象とした「クラス別競技大会」、プロ棋士8名とアマチュア8名によるトーナメント戦「女流秀策杯」などを行なう囲碁まつりを開催しました。

決勝は、大須賀聖良初段(日本棋院)と、辰己茜三段(関西棋院)が対決し、大須賀初段が辰己三段を破って優勝し、賞金50万円を獲得しました。大須賀初段は初出場で、初優勝を飾りました。

 表彰式(優勝した大須賀初段)

  優勝 

  決勝戦(公開対局)

  決勝戦

  クラス別大会

  クラス別 

 女流秀策杯対局結果 [PDFファイル/108KB] 
   囲碁まつり成績表 [PDFファイル/275KB]
   

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


本因坊秀策
本因坊秀策囲碁記念館
囲碁教室
関連リンク

囲碁のまちづくり推進協議会