本文
尾道市人権文化センターの施設案内
所在地
〒722-0041 広島県尾道市防地町26-24
電話番号
0848-37-2631
ファックス番号
0848-37-6631
開所時間
8時30分から21時
休日
日曜・祝日・年末年始12月29日から1月3日
受付
人権文化センターの利用受付につきましては、施設窓口での申し込みのほか、令和4年5月1日から「ひろしま・やまぐち公共施設予約サービス<外部リンク>」を利用して、インターネットから施設の空き状況や予約申し込みができるようになりました。
※施設利用の申し込みは、これまでどおり窓口でもできます。
▼ひろしま・やまぐち公共施設予約サービス
ホーム | ひろしま・やまぐち公共施設予約サービス (e-harp.jp)<外部リンク>
▼ひろしま・やまぐち公共施設予約サービス(スマートフォン・タブレット用QRコード)
※インターネットで予約するためには、事前に利用者登録が必要です。(空き状況の確認は登録は不要です。)利用者登録は、施設窓口に直接、利用者登録申請書を提出してください。申請の際は、本人確認できる書類の提示が必要となります。(運転免許証、パスポート、健康保険証等)
・利用者登録申請書(記入例) [PDFファイル/140KB]
※人権文化センターの利用受付等につきましては、下記までお問合せください。
◆尾道市人権文化センター
〒722-0041 尾道市防地町26番24号 0848-37-2631
8時30分~17時15分 (土曜・日曜・祝日・年末年始12月29日から1月3日は除く)
人権文化センター地図・駐車場 [PDFファイル/157KB]
尾道市人権文化センターは、福祉の向上や人権啓発の住民交流の拠点となる開かれたコミュニティーセンターとして、生活上の各種相談事業や人権課題の解決のための各種事業を総合的に行っています。