本文
人権福祉講演会を開催します。
~家族の被爆体験を語り継ぐ~
細川洋(ほそかわよう)さんを講師に迎え、一昨年亡くなった父細川浩史(ほそかわこうじ)さんの被爆体験や、13歳で被爆死した叔母森脇瑤子(もりわきようこ)さんについてお話していただきます。 細川さんは県内の高校で約40年間教師として務め、2021年3月に退職。1982年から2001年までの19年間、広島県立因島高等学校夜間定時制で国語教諭をしていました。
現在は、秀明大学客員教授として教員養成に関わりつつ、2023年4月に広島平和文化センター家族伝承者1期生としてデビューし、父の被爆体験を語り継ぐ活動をしています。
【日 時】 令和7年8月20日(水曜日)10時~11時30分
【会 場】 因島三庄ふれあいセンター 2階大ホール
【講 師】 細川 洋さん
【入場料】 無料
【定 員】 30名
申し込み方法
※申し込み期限 令和7年8月19日(火曜日)まで。
尾道市因島三庄ふれあいセンターまでお電話またはFaxでお申し込みください。
Tel/Fax(0845)-22-9006
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>