ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 消防・防災・防犯 > 災害支援 ウクライナ人道危機救援金の受付について

本文

ウクライナ人道危機救援金の受付について

ページID:0050159 更新日:2023年3月1日更新 印刷ページ表示
尾道市では、ウクライナ人道危機に関する救援金を受け付けています。
救援金につきましては、すべて日本赤十字社広島県支部に送金されます。

尾道市における救援金の受付について
 
 ウクライナでは、各地で激化している戦闘により、多くの市民が緊張と不安の中で過ごしています。すでに子どもを含む市民の死傷者が報告され、市民生活に不可欠なインフラにも被害が出ています。また、紛争の被害を恐れ、多くの人びとが、周辺国に避難するなど、深刻な人道危機に直面しています。
 この事態に対し、本市では救援金の受付を行っております。
 なお、お寄せいただいた救援金は、全額、日本赤十字社を通じて医療支援や食料・生活用品の提供などウクライナからの避難民を受け入れる周辺国とその他の国々における救援活動の支援に充てられます。
 市民の皆さまにおかれましては、温かいご支援をいただきますよう、お願い申し上げます。


 募集期間:令和6年3月31日(日曜日)まで
       ※ 状況により延長することがあります。

 受付場所:尾道市役所1階社会福祉課および各支所 
 
      
日本赤十字社における救援金の受付について

 日本赤十字社では、被災者に対する救援金の受付を実施しています。
 救援金受付口座の金融機関の詳細については、日本赤十字社のホームページをご参照ください。
 ご協力をお願いします。

 募集期間:令和4年3月2日(水曜日)から令和6年3月31日(日曜日)まで