ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 高齢者の相談窓口など 尾道市地域包括支援センター(中央圏域)について
現在地 トップページ > 分類でさがす > その他 > ライフイベント > 尾道市地域包括支援センター(中央圏域)について
現在地 トップページ > 分類でさがす > その他 > 福祉 > 尾道市地域包括支援センター(中央圏域)について

本文

尾道市地域包括支援センター(中央圏域)について

ページID:0070911 更新日:2024年2月22日更新 印刷ページ表示

地域包括支援センターについて

基本業務

 地域包括支援センターは、地域で暮らす高齢者の総合相談窓口です。
 市内、7つの日常圏域毎に設置されています。
 社会福祉士・保健師・主任ケアマネジャーなどが中心となり、必要なサービス利用の紹介や、必要に応じた支援の輪を作るお手伝いをしています。
 高齢者だけでなく、家族・近隣に住む人などからの相談もお受けしています。
(1) 総合相談
 高齢者の困りごと(医療や介護、認知症のこと等)の総合相談窓口です。
(2) 介護予防・自立支援
 あなたの元気を応援。 健康づくりの支援をします。
(3) 安心・安全のために(権利擁護)
 成年後見制度や高齢者虐待対応等。
(4) 地域のネットワークづくり
 みんなが暮らしやすい地域をめざして。
 詳しくは、(高齢者総合相談窓口)尾道市内の地域包括支援センターについて をご覧ください。

尾道市地域包括支援センターについて

 尾道市地域包括支援センターは、尾道市内の中央圏域を担当しています。
 相談は電話でも大丈夫です。必要に応じてご自宅に伺います。あなたと一緒に考えますので、お気軽にご相談ください。
尾道市地域包括支援センター

基本情報

尾道市が設置しています。
事務所は、尾道市立市民病院 本館2階 にあります。

所在地 〒722-8503
    尾道市新高山三丁目1170番地177(尾道市立市民病院内)
電話 (0848)56-1212
FAX (0848)56-1210

業務時間 月曜日~金曜日(祝日を除く) 
     午前8時30分~午後5時15分
     年末年始(12/29~1/3)は「祝日」の扱いとなります。

担当地域

【尾道市中央圏域】
尾道市山波町、尾崎本町、尾崎町、久保一・二・三丁目、東久保町、西久保町、防地町、久保町、十四日元町、長江一・二・三丁目、十四日町、土堂一・二丁目、東土堂町、西土堂町、東御所町、西御所町、日比崎町、三軒家町、天満町、潮見町、新高山一・二・三丁目

業務時間外における緊急通報について

 業務時間外における高齢者の行方不明、虐待等の緊急通報は、まずは尾道市役所の休日・時間外受付である電話番号0848-38-9111に、「中央圏域で暮らす高齢者の緊急の要件」とお伝えの上、連絡をお願いします。

介護予防支援及び介護予防ケアマネジメントについて

 サービス計画(ケアプラン)の作成においては、担当者(計画作成者)は、利用者・家族等との話合いにより、できる限り住み慣れた地域で自分らしい生活を続けることができるよう、サービス計画を作成いたします。(尾道市地域包括支援センター 事業者指定番号 3401100031)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)