ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > ビジネス・産業 > 産業振興 > 商工業 「チーム尾道がんばろう応援商品券」を尾道市民の皆さんに配布します。

本文

「チーム尾道がんばろう応援商品券」を尾道市民の皆さんに配布します。

ページID:0038629 更新日:2020年10月8日更新 印刷ページ表示

ポスターとステッカーの画像

 新型コロナウイルス感染症の影響を受けている市民の皆さんへの生活支援と、尾道市内事業者への緊急経済対策を目的として、一人につき1万円分の「チーム尾道がんばろう応援商品券」を配布します。市内の景気回復に向け、商品券を利用して地元の事業者を応援しましょう。
※この商品券事業を実施するため、おのみち地域振興商品券事業実行委員会を設立しました。

【商品券の概要】
1冊 1万円分(1,000円券×10枚) ※「地元応援券」7枚と「共通券」3枚がセットになっています。
 地元応援券…尾道市内に本社を置く登録店舗でのみ使用できます。
 共通券…すべての登録店舗で使用できます。
 ※商品券のイラストデザインは、かわぐちかいじ先生が尾道市のために描いてくださいました。
 対象者  基準日(令和2年8月28日)において、尾道市の住民基本台帳に登録されている人
      基準日以降~令和2年12月31日までに生まれ、新たに尾道市の住民基本台帳に登録される人
 配布方法 令和2年9月24日から順次、世帯主あてに世帯人数分の商品券をゆうパックまたは簡易書留で
      配達します。配達には2~3週間かかる場合があります。
       ※令和2年8月29日以降に出生届を出されたお子さん分の商品券は別途郵送します。
 利用期間  商品券到達日~令和3年1月31日(日)
※使用店舗(令和2年8月18日までの登録店舗)は、商品券と一緒に送付します「ご利用のしおり」をご覧ください。8月19日以降の登録店舗は随時専用ホームページに更新しています。
 最新の登録店舗情報は、下記の専用ホームページで確認できます。
                ↓
   チーム尾道がんばろう応援商品券の専用ホームページはこちら  <外部リンク>

【市民向けの問い合わせ先】
 
おのみち地域振興商品券事務局 市民向け専用ダイヤル
  TEL:0120-056-178 10:00~17:00(土日祝、12月28日~1月5日休業
 

【尾道市内の事業者の皆さんへ】
商品券使用店舗を募集します

「チーム尾道がんばろう応援商品券」を使用できる店舗を募集します。

   使用店舗募集チラシ [PDFファイル/949KB]

   使用店舗登録申込書兼誓約書 [PDFファイル/1.5MB]

   使用店舗募集要項 [PDFファイル/128KB]

【募集対象】
尾道市内で営業している店舗(小売、飲食、サービス業など)
※尾道市内に店舗があることが条件です。

【店舗種別】
尾道市内に本社を置く事業所:地元応援券・共通券両方の商品券を使用可能な店舗としての登録となります。
尾道市外に本社を置く事業所:共通券のみの商品券を使用可能な店舗としての登録となります。

【申請期限】
 一次締め切り 令和2年8月18日(火) 16:00
※一次締め切り以降も随時申請できますが、商品券配布時に同封する「ご利用のしおり」には店舗名は掲載されません。ただし、専用ホームページ<外部リンク>には店舗名を掲載します。

【申込方法】
●メールまたはFAXでお申込みの場合
 商品券使用店舗登録申込書兼誓約書にご記入のうえ、下記へ送付してください。
 E-mail:team_onomichi@jtb.com  FAX:084-926-2321

●郵送でお申込みの場合
 商品券使用店舗登録申込書兼誓約書にご記入のうえ、下記へ郵送してください。
 〒720-0811 福山市紅葉町1-1 福山ちゅうぎんビル5階
   株式会社JTB福山支店内
   おのみち地域振興商品券事務局 

※商品券使用店舗登録申込書兼誓約書に記載の「所属団体」に該当なしの方は、次の書類の提出が必要です。
  ・代表者ご本人の確認資料(運転免許証の写し等)
  ・営業実態確認書類
    法人の場合:会社の登記簿謄本の写し(履歴事項全部証明書)
    個人の場合:前年の確定申告書の写し

詳細は「使用店舗 募集要項」をご覧ください。

【使用店舗向けの問い合わせ先】
 
おのみち地域振興商品券事務局 使用店舗専用ダイヤル
  TEL:084-926-0149 10:00~17:00(土日祝、12月28日~1月5日休業)


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)