本文
救急・救助統計
尾道市消防局管内の、令和2(2020年)中における救急出場件数は、6,630件
このうち、6,031人を医療機関へ搬送しました。前年と比べると、出場件数で517件減少し、搬送人員は549人減少しており1日の平均出場件数は18.1件で、住民22人に1人の割合で救急隊により搬送されたことになります。事故別出場件数では、急病が3,865件、一般負傷1,089件、交通事故432件の順で上位を占めています。
救急統計の概要
令和2年 (2020年) |
令和元年 (2019年) |
|
---|---|---|
管内人口 | 134,313人 | 136,131人 |
出場件数 | 6,630件 | 7,147件 |
搬送人員 | 6,031人 | 6,580人 |
1日当たりの出場件数 | 18.1件 | 19.6件 |
1日当たりの搬送人員 | 16.5人 | 18.0人 |
1日当たりの最多出場件数 | 34件 | 40件 |
人口1万人当たりの出場件数 | 495件 | 526件 |
管内人口/搬送人員 | 22.3人に1人 | 20.7人に1人 |
救急車出場最多事故種別 | 急病 3,865件 | 急病 4,088件 |
救急車出場最多月 | 8月 665件 | 8月 667件 |
救急車出場最多曜日 | 月曜日 1,041件 | 月曜日 1,089件 |
救急車出場最多時間帯 | 9時から11時 1,034件 | 10時から12時 1,058件 |