本文
消防訓練を実施
解体予定の施設を利用した消防訓練を実施
8月7日(木曜日)、8日(金曜日)に尾道市の解体予定施設を利用し、消防訓練を実施しました。
両日とも気温30℃を超える暑さの中、出動時の装備を身に着け、実災害を想定した「エンジンカッターを使用したドア開放訓練」、「熱画像装置による人命検索訓練」及び「三連はしごを使用した高所からの救出訓練」等を行いました。
実際の建物を使っての訓練は、訓練施設での訓練と違い、普段以上の緊張感を持って臨むことができ、また色々な課題を発見することができました。
これからも引き続き様々な現場を想定した訓練を計画していきたいと思います。
両日とも気温30℃を超える暑さの中、出動時の装備を身に着け、実災害を想定した「エンジンカッターを使用したドア開放訓練」、「熱画像装置による人命検索訓練」及び「三連はしごを使用した高所からの救出訓練」等を行いました。
実際の建物を使っての訓練は、訓練施設での訓練と違い、普段以上の緊張感を持って臨むことができ、また色々な課題を発見することができました。
これからも引き続き様々な現場を想定した訓練を計画していきたいと思います。