本文
尾道市の税金・料金等のお支払いが可能な場所について
■指定(収納代理)金融機関 【尾道市内・外を問わない各店舗で納付できます】
広島銀行 |
三井住友銀行(QRコード印字の納付書のみ) |
中国銀行 |
伊予銀行 |
もみじ銀行 |
愛媛銀行 |
山口銀行 |
しまなみ信用金庫 |
広島県信用組合 |
備後信用組合 |
中国労働金庫 |
尾道市農業協同組合 |
ひろしま農業協同組合 |
広島県信用漁業協同組合連合会 |
ゆうちょ銀行(注1) |
|
(注1)ゆうちょ銀行で使用できることが記載されている納付書以外は、ゆうちょ銀行で使用できません。所定の様式の振込用紙に差し替えが必要です。希望される場合は、各担当課にお問い合わせください。
■コンビニエンスストア 【全国のコンビニエンスストアで納付できます】
MMK設置店、セイコーマート、ハマナスクラブ、ハセガワストア、タイエー、セブン-イレブン、ファミリーマート、ポプラ、くらしハウス、スリーエイト、生活彩家、ミニストップ、デイリーヤマザキ、ニューヤマザキデイリーストア、ヤマザキデイリーストアー、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ローソン、ローソンストア100 |
次のものは、コンビニエンスストアで納付することができません。
•納付書にコンビニエンスストア収納用バーコードの印字がないもの
•納付書1枚当たりの金額が30万円を超えるもの
•納付書の金額を訂正したもの
•破損や汚れなどによりバーコードが読み取れないもの
•納付書にコンビニエンスストア収納用バーコードの印字がないもの
•納付書1枚当たりの金額が30万円を超えるもの
•納付書の金額を訂正したもの
•破損や汚れなどによりバーコードが読み取れないもの
■スマートフォン決済アプリ 【納付書のバーコードを読み取り納付できます】
利用できるスマートフォンアプリ
・PayB(ペイビー)
・PayPay アプリ
・LINE Pay(令和7年4月23日まで)
■地方税統一QRコード(eL-QR)
ご利用が可能な税目(ただし、eL-QRが印字されている場合に限ります。)
●固定資産税・都市計画税
●軽自動車税
●市県民税(普通徴収)
詳しくは、地方税統一QRコード(eL-QR)を利用した納付についてをご覧ください。
■広島銀行尾道支店尾道市役所派出所 【市役所本庁2階にあります】
9時00分~11時00分、12時00分~15時00分まで納付できます。
|