ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営 > 選挙 参議院議員通常選挙の期日前投票について

本文

参議院議員通常選挙の期日前投票について

ページID:0049573 更新日:2022年6月22日更新 印刷ページ表示

参議院議員通常選挙の期日前投票について

期日前投票とは、選挙期日(投票日)に仕事やレジャーなどの一定の事由により投票所に行くことができない場合、前もって投票することができる制度です。

令和4年7月10日執行の参議院議員通常選挙における期日前投票所(8ヶ所)の期間及び時間

尾道市役所本庁(2階多目的スペース)

期間:6月23日(木曜日)~7月9日(土曜日)
時間:午前8時30分から午後8時まで

御調支所

期間:7月2日(土曜日)~7月9日(土曜日)
時間:午前8時30分から午後8時まで

尾道市民センターむかいしま(ココロ)

期間:7月2日(土曜日)~7月9日(土曜日)
時間:午前8時30分から午後8時まで

因島総合支所(2階多目的会議室)

期間:6月23日(木曜日)~7月9日(土曜日)
時間:午前8時30分から午後8時まで

瀬戸田支所

期間:7月2日(土曜日)~7月9日(土曜日)
時間:午前8時30分から午後8時まで

百島支所

期間:7月4日(月曜日)~7月5日(火曜日)
時間:午前9時から午後5時まで

浦崎公民館

期間:7月6日(水曜日)~7月7日(木曜日)
時間:午前8時30分から午後8時まで

尾道市立大学

期間:7月1日(金曜日)
時間:午前10時から午後5時まで
※期日前投票の期間がそれぞれ異なるため、注意してください。

投票手続

投票所入場券を持って来てください。入場券裏面の宣誓書兼請求書、または期日前投票所に置いてある宣誓書兼請求書に記入していただきます。宣誓書は事前にご記入いただいたものを提出されてもかまいません。その後は、選挙期日の投票所における投票と同じです。

関連書類

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)