本文
選挙管理委員会事務局
新着情報
- 2023年6月1日更新
選挙人名簿登録者数一覧(令和5年6月1日現在)
- 2023年4月24日更新尾道市議会議員一般選挙及び尾道市長選挙の選挙結果
- 2023年4月12日更新尾道市議会議員選挙及び尾道市長選挙速報用ホームページで投開票速報を掲載しています。
- 2023年3月1日更新選挙人名簿登録者数一覧(令和5年3月1日現在)
- 2023年3月1日更新滞在先でも不在者投票ができます
選挙の執行に関すること
- 2023年4月24日更新尾道市議会議員一般選挙及び尾道市長選挙の選挙結果
- 2023年4月12日更新尾道市議会議員選挙及び尾道市長選挙速報用ホームページで投開票速報を掲載しています。
- 2023年3月1日更新統一地方選挙における新型コロナウイルス感染症対策について
- 2023年3月1日更新統一地方選挙について
- 2023年3月1日更新統一地方選挙の投票所と投票時間の一覧
- 2023年3月1日更新統一地方選挙の期日前投票について
- 2023年1月23日更新広島県議会議員選挙
- 2023年1月23日更新広島県知事選挙
- 2023年1月23日更新参議院議員選挙
- 2023年1月23日更新衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査
- 2023年1月23日更新尾道市長選挙及び尾道市議会議員選挙
- 2023年1月23日更新選挙結果
- 2022年8月18日更新尾道市における選挙の種類と任期満了日
- 2022年7月7日更新令和4年7月10日執行 参議院議員通常選挙について
- 2022年6月22日更新参議院議員通常選挙の期日前投票について
- 2022年6月16日更新選挙公報を郵送で受け取ることができます
- 2021年11月4日更新広島県知事選挙ホームページで投開票速報を掲載しています。
- 2021年10月29日更新令和3年11月14日執行 広島県知事選挙
- 2021年10月29日更新広島県知事選挙の期日前投票について
- 2021年10月29日更新広島県知事選挙の投票所と投票時間の一覧
- 2021年10月20日更新令和3年10月31日執行 衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査
- 2021年10月15日更新衆議院議員総選挙及び広島県知事選挙における新型コロナウイルス感染防止対策について
選挙啓発に関すること
- 2023年2月2日更新山波小学校で選挙出前講座を実施しました
- 2022年12月20日更新尾道特別支援学校で選挙出前講座を実施しました
- 2022年11月17日更新明るい選挙推進啓発学習会を開催しました
- 2022年8月18日更新選挙機材を貸し出します
- 2022年5月6日更新御調西小学校で選挙出前講座を実施しました
- 2021年1月21日更新尾道東高校で選挙出前講座を実施しました
- 2020年8月4日更新御調中央小学校で選挙出前講座を実施しました
- 2020年7月17日更新因島高校で選挙出前講座を実施しました
- 2020年2月19日更新尾道北高校で選挙出前講座を実施しました
- 2020年2月6日更新尾道東高校で選挙出前講座を実施しました
- 2020年1月30日更新政治学習会を開催しました
- 2019年11月18日更新因島高校で選挙出前講座を実施しました
- 2019年10月28日更新美木中学校で選挙出前講座を実施しました
- 2019年9月19日更新御調中央小学校で選挙出前講座を実施しました
- 2019年9月19日更新尾道東高校で選挙出前講座を実施しました
- 2018年4月10日更新尾道市立大学新入生オリエンテーションで選挙についての説明を行いました
- 2018年2月16日更新選挙出前講座を実施しました
- 2018年1月25日更新選挙出前講座を実施しました
- 2017年7月24日更新尾道東高校で模擬投票が行われました
- 2017年2月6日更新明るい選挙推進「選挙出前講座」実施校募集中
選挙人名簿に関すること
- 2023年6月1日更新選挙人名簿登録者数一覧(令和5年6月1日現在)
- 2023年3月1日更新選挙人名簿登録者数一覧(令和5年3月1日現在)
- 2022年12月1日更新選挙人名簿登録者数一覧(令和4年12月1日現在)
- 2022年9月1日更新選挙人名簿登録者数一覧(令和4年9月1日現在)
- 2021年10月18日更新選挙人名簿登録者数一覧(令和3年10月18日現在)
- 2019年7月8日更新選挙人名簿登録者数一覧(令和元年7月3日現在)
- 2019年6月6日更新選挙人名簿登録者数一覧(令和元年6月3日現在)
- 2019年4月13日更新選挙人名簿登録者数一覧(平成31年4月13日現在)
- 2019年3月28日更新選挙人名簿登録者数一覧(平成31年3月28日現在)
選挙の制度・各種申請など
- 2023年3月1日更新滞在先でも不在者投票ができます
- 2023年3月1日更新特例郵便等投票制度について
- 2018年6月1日更新在外選挙人名簿の登録申請が国内でできるようになりました
- 2017年2月6日更新国外にお住まいの方でも投票できる制度があります
- 2017年2月6日更新政治家が選挙区内の人にお金や物を贈ることは禁止されています
- 2017年2月6日更新郵便等で投票できる制度があります
- 2017年2月6日更新投票日当日、仕事やレジャーで投票所にいけないのですが?
- 2017年2月6日更新インターネット選挙運動が解禁されます
- 2017年2月6日更新家族が投票に行けない(行かない)ので、代わりに投票できますか?
- 2017年2月6日更新投票所入場券が届かないときや、なくしたときは、投票できませんか?
- 2017年2月6日更新Eメールや電話で不在者投票の請求はできますか?
- 2017年2月6日更新選挙の期間中、尾道市にいないのですが、滞在先で投票できませんか?
- 2017年2月6日更新病院に入院していますが、投票できますか?