ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 人権・男女平等 > 非核・平和 > 第34回非核平和図画・ポスター展を開催しています。
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 人権・男女平等 > 人権 > 第34回非核平和図画・ポスター展を開催しています。

本文

第34回非核平和図画・ポスター展を開催しています。

ページID:0076053 更新日:2025年10月8日更新 印刷ページ表示

第34回非核平和図画・ポスター展を開催しています。

   様子写真1 様子写真2

 核兵器の廃絶と恒久平和の実現は、すべての人々の願いです。今年も、市内の小中学生が核兵器の恐ろしさ、平和や命の大切さを思い、図画・ポスターを描いてくれました。
 みなさんも今一度、非核平和について考えてみませんか。
 応募のあった各小・中学校の展示場所は、次のとおりです。

会場 期間 時間

【開催会場・日程等】 ※各会場とも入場無料


尾道市役所
本庁舎1階市民交流スペース

<向島中・日比崎中>

令和7年
10月8日(水曜日)~
   10月14日(火曜日)
8時30分~21時


フジグラン尾道
3階ホール

<三成小・美木原小・高西中・
百島中・浦崎中・御調中>

令和7年
10月21日(火曜日)~
   10月29日(水曜日)
9時~21時


尾道市人権文化センター
1階市民ギャラリー

<尾道みなと中>

令和7年
11月8日(土曜日)~
   11月25日(火曜日)
※広島県知事選が行われる場合は、11月10日(月曜日)から開催します。

8時30分~17時15分
(日曜・祝日休所)
※土曜は開所時間が異なる場合もありますので、事前にお問い合わせください。

芸予文化情報センター

<因北小・重井小・
因島南中・因北中>

令和8年
1月17日(土曜日)~
  1月29日(木曜日)

10時~18時
(月曜休館)

 

チラシ画像 非核平和都市尾道宣言

第34回非核平和図画・ポスター展チラシ [PDFファイル/151KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)