本文
令和6年度 高齢者肺炎球菌予防接種(定期接種)
高齢者の肺炎のうち、最も多いのは「肺炎球菌」という細菌が原因です。高齢者肺炎球菌ワクチンは肺炎球菌が原因の肺炎の発症や重症化を予防する効果が期待できます。
肺炎球菌ワクチンは、平成26年10月に65歳の人を対象に定期接種化され、66歳以上だった人の接種機会を確保するために各年度の70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳を迎える人に対して経過措置の期間が設けられていましたが、この経過措置の期間は令和6年3月31日で終了しました。
令和6年4月1日以降は、初めて高齢者肺炎球菌予防接種(23価肺炎球菌ワクチン)を受ける65歳の人等に接種費用の一部を助成します。
注意事項
市の助成を受けて接種できるのは、初めて接種を受ける時だけです。
現行制度では、65歳の人が接種を受けなかった場合は、70歳になったときに公費助成の機会はありません。
令和6年度からの対象者
尾道市に住民票のある人で、次に該当する人。
(1)65歳の人
(2)60~64歳の心臓・腎臓・呼吸器またはヒト免疫不全ウイルスによる障害により日常生活が困難な人
※(1)接種を希望される65歳の転入者等で、尾道市からの個別案内はがきが届いていない場合は健康推進課までお問い合わせください。
※ 過去に肺炎球菌予防接種(ワクチン名:ニューモバックス)を受けたことのある人は、案内が届いても対象外となりますのでご注意下さい。
※(2)の人は、かかりつけ医にご相談ください。(高齢者肺炎球菌予防接種証明書が必要)
接種回数
1回
接種期限
66歳の誕生日の前日まで (これ以降は任意接種となります。)
自己負担金
4,000円(通常は8,000円程度)
※生活保護世帯または市民税非課税世帯の人は無料(事前申請が必要な場合があります。)
接種場所
令和6年度 高齢者肺炎球菌定期予防接種 委託医療機関一覧 [PDFファイル/135KB]
※市外の医療機関で接種を希望される場合は、書類が必要な場合があります。
必ず事前に健康推進課(Tel:0848-24-1961)へお問い合わせください。
接種に必要なもの
- ご案内のはがき
- 本人確認書類(健康保険証、運転免許証、マイナンバーカード等)
- 自己負担金または無料接種券(事前に交付を受けた人のみ)
接種費用免除申請(無料の手続き)について
生活保護世帯または市民税非課税世帯の人は、無料で接種が受けられます。
以下のものを所持している人は、直接医療機関窓口で提示されると無料で接種できます。
(1)被保護者証明書
(2)後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証
(3)介護保険負担限度額認定証
※必ず接種日が有効期限内であることを確認してください。
上記のものを所持されていない人は、無料券を発行しますので、事前に窓口へ申請してください。
※手続きは必ず、予防接種を受ける前にしてください。
※接種後の手続きはできません。費用の返金もできません。
申請方法
- 窓口での申請
- 郵送での申請
郵送で手続きされる場合
下記の(1)(2)(3)を同封し健康推進課まで郵送してください。
(1)「様式第1号 高齢者インフルエンザ・肺炎球菌予防接種費用免除申請書」に記入
(2) 代理人が申請する場合は、「委任状」
(3) 本人確認書類(健康保険証、運転免許証、マイナンバーカード等)の写し ※代理人が申請する場合は、代理人のもの
(4) 返信用封筒(長形3号以上の大きさのもので84円切手を貼ってください)
申請窓口
健康推進課(総合福祉センター内1階)
因島総合支所健康推進課
瀬戸田福祉保健センター
御調保健福祉センター
向島・浦崎・百島支所
向東連絡所
持ってくる物
- ご案内のはがき(紛失等で再発行された人は再発行用紙)
- 本人確認書類(健康保険証、運転免許証、マイナンバーカード等)※代理人が申請する場合は、代理人のもの
- 印鑑(申請が本人の場合は不要)
※同一世帯以外の人が申請する場合、「委任状」と「印鑑」が必要です。
申請に関する書類
- 【様式第1号】【高齢者】インフルエンザ・肺炎球菌予防接種 費用免除申請書 [Wordファイル/18KB]
- 【様式第1号】【高齢者】インフルエンザ・肺炎球菌予防接種 費用免除申請書 [PDFファイル/102KB]
- 【様式第1号】【高齢者】インフルエンザ・肺炎球菌予防接種 費用免除申請書 (記入例) [PDFファイル/118KB]
- 委任状 [PDFファイル/44KB]
- 委任状 [Wordファイル/14KB]
- 委任状(記入例) [PDFファイル/93KB]
県外または広島県広域化予防接種受託医療機関以外で接種を希望される場合
尾道市が作成する依頼書が必要になります。
申請方法
- 窓口での申請(尾道市総合福祉センター1階 健康推進課)
- 郵送での申請
郵送の場合は、「高齢者インフルエンザ・肺炎球菌予防接種実施依頼書交付申請書」に記入のうえ、本人確認書類の写し(代理人が申請する場合は代理人のもの)を同封し、健康推進課まで送ってください。