ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

離乳食講習会

ページID:0069723 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

離乳食講習会(要予約)

 赤ちゃんの発達に合わせた離乳食のすすめ方、作り方のポイントを学びます。

対象

 乳児の家族(定員:12名) ※託児有り(予約必須)

内容

 離乳食のすすめ方の話(初期~完了期まで)、月齢毎の調理実習、試食、栄養相談・質問

持ってくるもの

 親子(母子)健康手帳、筆記用具、エプロン、マスク、お手拭きタオル

日程

 下記の離乳食講習会日程表をご覧ください。

 令和7(2025)年度 離乳食講習会 日程表 [PDFファイル/156KB]

費用

 無料

予約方法

 電話または「子育て応援アプリおのはぐ

 ※託児を希望される方は「託児・希望する」で予約してください

(予約締切) 講習会開催日の前日まで

 ※定員に達し次第締め切ります

 【電話の場合】

  予約先:健康推進課すこやか親子係(0848)24-1960

      月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(ただし、土・日・祝日・年末年始を除く)

託児をご利用する方へ

 ・事前アンケートやお子様をお預かりする時間もあるので、時間に余裕をもってお越しください

 ・ごきょうだいの託児は行っておりません

 ・できるだけ授乳をしてきてください

 ・外出時に必要だと思うものをお持ちください

  (おむつ、使用済みのおむつをいれる袋、飲みもの、おもちゃ、掛け物、手口拭きタオルなど)

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)