本文
尾道市運送事業者緊急支援金について
尾道市運送事業者緊急支援金について
コロナ禍において原油価格高騰に直面する貨物自動車運送事業者の事業継続を支援するため、市内に本社があり、市内で貨物自動車運送事業を営む事業者の事業用貨物車両(緑・黒ナンバープレート)の車両に応じて、支援金を給付します。
尾道市運送事業者緊急支援金チラシ [PDFファイル/577KB]
申請の手引き [PDFファイル/511KB]
※申請の手引き、記入例およびQ&Aを参照のうえ、申請してください。
【対象者】※次の要件をすべて満たすもの
・中小企業基本法第2条第1項に該当する中小企業者、個人事業主並びに協業組合であり、次のいずれかに
該当する者
(1) 市内に本社(本店)及び営業所を有する会社
(2) 市内に住所及び事業所を有する個人事業主
・令和4年4月1日において、市内で貨物自動車運送事業を行っており、今後も引き続き市内で事業継続の
意思がある者
・尾道市暴力団排除条例(平成24年条例第13号)第2条第1号または第3号に規定する暴力団員等でない者
【交付対象車両】
一般貨物自動車運送事業(霊柩運送事業を除く。)・特定貨物自動車運送事業(霊柩運送事業を除く。)の
緑ナンバー車両、または貨物軽自動車運送の黒ナンバー車両で、自動車検査証の記載事項について次のすべて
を満たす車両 ※二輪、被けん引自動車、原動機(エンジン)の搭載がない車両は対象外です。
自動車検査証の掲載事項 | 対象要件 |
登録年月日 | 尾道市運送事業者緊急支援金の交付申請日以前であること |
用途 | 「貨物」または「特種」 |
自家用・事業用の別 | 「事業用」 |
使用者の氏名または名称 | 申請者と同一または同一法人 |
使用者の住所 | 市内の住所であること |
使用の本拠の位置 | 市内の住所であること |
有効期限の満了する日 | 尾道市運送事業者緊急支援金の交付申請日以後であること |
【給付額】
一般(特定)貨物自動車運送事業車両(緑ナンバー) 1台につき 50,000円
貨物軽自動車運送事業車両(黒ナンバー) 1台につき 25,000円
【交付申請に必要な書類】
・交付申請書請求書(様式第1号)
・交付対象車両一覧(様式第2号)
・誓約書兼同意書(様式第3号)
・交付対象車両すべての自動車検査証の写し
・運輸局からの貨物自動車運送事業の許可書、更新許可書等のいずれかの写し
※一般(特殊)貨物自動車運送事業の場合
・貨物軽自動車運送事業経営届出書の控え用の写し
※貨物軽自動車運送事業の場合
・直近の法人税確定申告書別表一の写し ※法人の場合
・直近の確定申告書第一表の写し ※個人事業主の場合
・本人確認書類(運転免許証等)の写し ※個人事業主の場合
・振込先口座の通帳の写し
【申請期間】
令和4年8月12日(金曜日)~令和4年9月30日(金曜日)※消印有効
【申請方法】
新型コロナウイルス感染防止のため、申請書類は原則郵送で提出してください。
《送付先》
〒722-8501 尾道市久保一丁目15番1号
尾道市役所商工課(運送事業者緊急支援金)担当宛て
【申請書様式】
交付申請書兼請求書 (様式第1号)
・PDF版 [PDFファイル/168KB]
・Word版 [Wordファイル/25KB]
・記入例 [PDFファイル/236KB]
交付対象車両一覧 (様式第2号)
・PDF版 [PDFファイル/65KB]
・Word版 [Wordファイル/18KB]
・記入例 [PDFファイル/108KB]
誓約書兼同意書 (様式第3号)
・PDF版 [PDFファイル/274KB]
・Word版 [Wordファイル/17KB]
・記入例 [PDFファイル/301KB]