本文
税証明等交付請求書
所得証明・所得課税(非課税)証明
評価証明・公課証明・課税台帳の写し(名寄帳)
等の交付の請求書です。
この請求書を提出される際には、本人であることを確認できる書類をご提示ください。
郵便で請求する場合は次のページをご覧ください。
納税証明書が必要な場合は、納税証明請求書のページに請求書様式があります。
所得証明・所得課税(非課税)証明書、納税証明書、完納証明書は、電子申請でも申請ができます。詳しくは電子申請で税証明が申請できますのページをご覧ください。
※代理のときは委任状が必要です。また相続人が請求される場合は、相続人であることを確認できる書類(戸籍謄本等)が必要です。
※個人の場合、自署により作成した委任状については押印が省略できます。
※法人の請求には、代表者印(職印)が必要です。





