(適応指導教室:千光寺さくら教室) (適応指導教室:因島はっさく教室)
尾道市立学校に通っている小・中学校の児童・生徒で、学校に”行きたくてもどうしても学校に行けなくて”悩んでいるみなさんが、「元気とやる気」を回復するお手伝いをしています。
また、電話・来所・訪問などによる相談活動も行っています。
尾道市適応指導教室では、ひとりひとりの状態に応じた援助を行うとともに、集団でのいろいろな活動を体験しながら、「自分らしさの発見」と「人と交わる力の向上」を大切にしています。
そして、みなさんが”自信と勇気”をもって社会的に自立できることをめざしています。
施設内での体験活動:クッキング、植栽活動、スポーツ活動(卓球、バドミントン等)、文化活動(図書室等)
施設外での体験活動:施設・名跡見学、図書館・美術館の活用、自然体験活動(年間複数回)
様々な人との交流
※感染症等の状況に応じて変更等あります。
毎週月曜日から金曜日(長期休業中・祝日を除く)
午前9時30分~午後2時00分まで
※活動時間が入れ替わることがあります。
(千光寺さくら教室) (因島はっさく教室)
朝の会 9時30分~9時40分 | 朝の会 9時30分~9時40分 |
基礎学習(1) 9時40分~9時55分 | 自主学習(1) 9時45分~10時35分 |
自主学習(1) 10時00分~10時50分 | 自主学習(2) 10時45分~11時35分 |
自主学習(2) 11時00分~11時50分 | 基礎学習(1) 11時40分~11時55分 |
昼食 ・ 休憩 12時00分~13時00分 | 昼食 ・ 休憩 12時00分~13時00分 |
交流活動 13時00分~13時50分 | 交流活動 13時00分~13時50分 |
基礎学習(2) 13時50分~14時00分 | 基礎学習(2) 13時50分~14時00分 |
退室 14時00分
子ども・保護者・学校などと、電話・来所・訪問などにより相談活動を行っています。
毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)。
電話、来所などによる相談活動は、長期休業中も行っています。
午前9時15分~午後2時00分まで
適応指導教室の見学・相談は、随時受け付けていますので、事前に電話連絡をしてください。
適応指導教室
(千光寺さくら教室)0848-24-1825
(因島はっさく教室)0845-24-0071
午前9時00分~午後3時45分まで