本文
各種証明書のオンライン申請
対応する証明書
住民票記載事項証明書
戸籍全部(個人)事項証明書(戸籍謄(抄)本)
除籍全部(個人)事項証明書(除籍謄(抄)本)
戸籍の附票の写し
身分証明書
独身証明書
所得証明書、所得課税(非課税)証明書
納税証明書(市県民税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税)
完納証明書
軽自動車税納税証明書(継続検査用)
申請前の準備
必要なもの
1 オンライン決済手段
PayPay、auPAY、d払い、クレジットカード(Visa、Master card、JCB、American Express、 Diners Club)対応
2 マイナンバーカード
署名用電子申請書が搭載されている必要があります。 署名用電子証明書のパスワードは「英数字6~16文字」です。事前にお確かめください。5回以上誤った場合、ロックがかかり、お住まいの自治体でのロック解除・パスワード変更手続きが必要です。
3 スマートフォン
スマートフォンがマイナンバーカードの読取りに対応している必要があります。
マイナンバーカード読取り対応スマートフォンの一覧<外部リンク>
※マイナンバーカードのスマートフォンでの読み取りに失敗する場合は、金属製の机に置かない、スマホカバーを外す、充電ケーブルやイヤホンを外す、などをお試しください。また、マイナンバーカードの読み取り位置はスマートフォンの種類によって異なりますので公的個人認証サービスポータルサイト<外部リンク>をご確認ください。
※パソコンからも申請できますが、マイナンバーカードの読み取りに対応したカードリーダが必要です。
利用環境の確認
ご利用環境はシステムヘルプ<外部リンク>をご確認ください。
申請方法
利用者登録が不要で簡単・スムーズに手続きができる尾道市LINE公式アカウントからの申請をぜひご利用ください
申請の流れ
1 尾道市LINE公式アカウントのメニューまたは尾道市ホームページ「電子申請」から「電子申請システム」にアクセスし、必要な申請を選択
※尾道市ホームページからアクセスした場合は電子申請システムの利用者登録が必要です。
2 電子申請システムで必要事項を入力
3 マイナンバーカードを読み取り、パスワードを入力して本人確認を実施して申請内容を送信
※マイナンバーカードの読み取り方法 iPhoneの場合<外部リンク> Androidの場合<外部リンク>
4 翌日以降に決済方法などのご案内が届く
5 オンライン決済で手数料を支払う
6 証明書が届く
注意事項
利用できるのは個人の方で本人のみです。法人や代理人は利用できません。
※詳しい条件については証明書それぞれの申請ページに記載されている内容をご確認ください。
証明書手数料と送料をお支払いいただきます。
請求から証明書のお届けまで1週間程度かかります。お急ぎの場合は市役所、各支所の窓口をご利用ください。※コンビニ交付で取得できる証明書もありますのでコンビニ交付のページをご確認ください。
証明書の種類ごとにそれぞれ請求が必要です。
手数料の支払い後のキャンセル、返金はできません。
LINEから申請した場合、支払いが完了するまでLINEのお友達の解除、ブロックはしないでください。
問い合わせ先
情報システム課 (TEL 0848-38-9308)
住民票・戸籍関係証明に関すること
市民課(TEL 0848-38-9104)
税関係証明に関すること
収納課(TEL 0848-38-9172)
システムの操作に関するコールセンター
TEL:0120-464-119
TEL:0570-041-001(携帯電話)
(平日9時から17時 年末年始除く)
FAX:06-6455-3268
※申請フォームへの入力内容や証明書の内容については各証明書の担当課へお問い合わせください。