ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

介護予防・日常生活支援総合事業(市民の方へ)

ページID:0046194 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示


このページでは、市民の方へ介護予防・日常生活支援総合事業に関する情報について、お知らせしています。

介護予防・日常生活支援総合事業(事業者の方へ)のページはこちら

尾道市の介護予防・日常生活支援総合事業についてお知らせします

 介護予防・日常生活支援総合事業(通称:総合事業)は、住み慣れた地域で自分らしく暮らし続けるための支援をするため、市区町村が独自に取り組む事業です。
 「介護予防・生活支援サービス事業」と「一般介護予防事業」があります。

介護予防・生活支援サービス事業

名      称 内    容

訪問型サービスと通所型サービスがあります。
対象者は次のとおりです。

 1 要介護認定で要支援1・2と認定された人
 2 基本チェックリスト
を受けて生活機能の低下が認められ、介護予防・生活支援サービス事業
  対象者(通称:事業対象者)と判定された人

   ※基本チェックリストとは、国が定めた25項目の質問で、生活機能が低下していないか調べるものです​
利用にあたっては、お住まいの担当地域包括支援センターか高齢者福祉課にご相談ください。
◆サービス利用の流れはこちらをご覧ください。総合事業サービス利用の流れ [PDFファイル/168KB]

■訪問型サービス

介護予防訪問サービス
(従前の介護予防訪問介護と同様のサービス)
ホームヘルパーが居宅を訪問し、掃除や洗濯などの生活援助や入浴介助などの身体介護を行います
基準緩和型訪問サービス ホームヘルパー等が居宅を訪問し、掃除や洗濯など身体介護を伴わない生活援助を行います
名     称 内    容

■通所型サービス

介護予防通所サービス
(従前の介護予防通所介護と同様のサービス)
デイサービスセンターで身体機能や生活機能向上のための機能訓練、食事や入浴など日常生活上の支援を行います
基準緩和型通所サービス デイサービスセンター等で生活機能維持のための運動・レクリエーション等を行います
短期集中型通所サービス 運動器の機能向上・栄養改善・口腔機能向上など、生活機能改善のためのプログラムを、3~6か月間(週1・2回)集中して行います

◆サービスの内容、利用料はこちらをご覧ください。総合事業サービスの内容について [PDFファイル/259KB]
◆こちらのページもご覧ください。
 短期集中型通所サービスについて

 訪問型サービス・通所型サービス(短期集中型を除く)を実施している事業所
 地域包括支援センターについて

一般介護予防事業

65歳以上のすべての人が利用できます。
シルバーリハビリ体操事業、ふれあいサロン事業のほか、介護予防に関する講習会、認定症講演会、介護予防活動の支援等を行います。
◆こちらのページもご覧ください。
 一般介護予防事業について
 住民主体の通いの場について

総合事業 指定事業所一覧

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)