ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

パスポートの受取について

ページID:0048217 更新日:2023年3月27日更新 印刷ページ表示

パスポートを受取できるのは、年齢に関係なく申請者本人のみです。
代理人による受取は、認められませんのでご注意ください。

受取に必要な書類等

  • 申請時に窓口でお渡しした旅券受領証(オンライン申請の場合は申請したスマートフォン)
  • 手数料(以下参照)
  • 有効なパスポート(オンライン申請の場合のみ。新しいパスポートをお渡しする際、穴開け処理をしてお返しします。)

 

手数料変更表

  • 10年旅券(18歳以上) :窓口申請は16,300円、オンライン申請は15,900円
  • 5年旅券(12歳以上) :窓口申請は11,300円、オンライン申請は10,900円
  • 5年旅券(12歳未満) :窓口申請は  6,300円、オンライン申請は  5,900円
  • 残存有効期間同一旅券   :窓口申請は  6,300円、オンライン申請は  5,900円

収入印紙は、市民課(旅券受取窓口)でも販売しております。

※受付から交付までの日数は、本庁受付の場合は11日、因島総合支所受付の場合は12日かかります(閉庁日を除く)。

※旅券発行後6ヵ月以内に受領せず、その旅券が失効した後5年以内に新たな旅券を申請する場合には、上記手数料に6,000円が加算されます。

 

 

受取窓口

場所

  • 本庁市民課
    Tel:0848-38-9150
  • 因島総合支所市民生活課(1階住民係)
    Tel:0845-26-6208

申請を行った場所でのみ受取を行っております。
上記以外の支所では取扱をしておりません。

日時

月曜日から金曜日(土・日・祝日等の閉庁日は除きます。)

8時30分から17時15分(金曜日のみ19時まで)

旅券受領証に書かれた交付予定日から受取可能です。オンライン申請の場合の交付予定日はマイナポータルに通知されます。