ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 生涯学習・スポーツ > スポーツ 教育委員会 > 東尾道多目的競技場(旧 東尾道市民スポーツ広場)
現在地 トップページ > 分類でさがす > 地図でさがす > 施設一覧 > スポーツ施設 教育委員会 > 東尾道多目的競技場(旧 東尾道市民スポーツ広場)

本文

東尾道多目的競技場(旧 東尾道市民スポーツ広場)

ページID:0058415 更新日:2024年4月12日更新 印刷ページ表示

東尾道多目的競技場 リニューアルオープン

 東尾道多目的競技場は、和5年4月1日(土曜日)、リニューアルオープンしました。


 北面グラウンドを人工芝生化する改修工事の完了後、東尾道市民スポーツ広場(北面グラウンド・南面グラウンド)は、令和5年度から 東尾道多目的競技場(多目的芝広場・グラウンド)としてリニューアルしました。(改修工事および完成行事についてはこちらをご覧ください。)

 利用開始は、令和5年4月1日です。令和5年3月1日(水曜日)午前9時00分から予約受付を開始しました。

 工事期間中、利用者のみなさまには大変ご不便をおかけいたしました。今後ともご利用よろしくお願い申し上げます。

 


 東尾道多目的競技場(多目的芝広場)は、スポーツ振興くじ助成を受けて整備しました。


 令和4年度、東尾道市民スポーツ広場(北面グラウンド・南面グラウンド)の北面グラウンドを人工芝生化し、東尾道多目的競技場(多目的芝広場・グラウンド)としてリニューアルしました。

 人工芝生化するための『東尾道市民スポーツ広場改修工事(東尾道市民スポーツ広場北面グラウンド人工芝生化新設事業)』は、スポーツ振興くじ助成金を受けて行いました。

★改修工事についてはこちらのページをご覧ください。

スポーツくじ助成金バナー<外部リンク>

 スポーツくじ 理念広報サイト(外部サイト)<外部リンク>

東尾道多目的競技場について

  1. 施設の概要所在地開場時間休場日設備の概要出入口
  2. 使用方法予約申請書の提出・使用料の支払い鍵の貸し出し
  3. 使用料
  4. 施設利用上の注意
  5. 地図

施設の概要

所在地

  • 尾道市東尾道19番地3(旧名称:東尾道市民スポーツ広場)

開場時間

  • 午前7時から午後5時まで (4月1日から9月30日までは、午後6時まで開場。)

休場日

  • 月曜日(月曜日が祝日の場合は、翌日以降直近の祝日でない日に振り替える)
  • 年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)

設備の概要

東尾道多目的競技場全景

東尾道多目的競技場

東尾道多目的競技場設備概要
 
名称 舗装 面積
多目的芝広場 ロングパイル人工芝 8,212.7平方メートル
グラウンド 約15,000平方メートル
  • 照明施設はありません。
  • 屋外トイレ、駐車場(北側・南側)があります。
  • 多目的芝広場は、サッカー(11人制1面・8人制2面)や、少年ラグビーなどで使用できます。
  • グラウンドは、野球、ソフトボールなどで使用できます。
  • 利用方法について、詳しくは生涯学習課へお問い合わせください。
出入口
  • 多目的芝広場出入口、トイレは施錠しています。使用される方は鍵を借りてください。
  • 北側駐車場からの出入りは、浄化センター側(西側)のみです。
  • 多目的芝広場に入る方は、靴などについた泥、砂などはよく落として入場してください。

多目的芝広場出入口

多目的芝広場(出入口) [その他のファイル/478KB]

使用方法

  • 令和6年4月から、使用料の支払、鍵の受渡方法が変更となりました。ご注意ください。
  • 使用者は抽選により決定します。抽選申込の無い場合は先着順です。詳しくは次のとおりです。

予約

 令和5年4月使用分から、尾道市のスポーツ施設における予約方法を変更します。(詳しくは、こちらのページをご覧ください。)

平日を含むすべての日について、抽選により使用者を決定します。

  抽選申込は、「ひろしま・やまぐち公共施設予約サービス」<外部リンク>(予約システム)からのみ受け付けます。

  • 抽選申込には利用者登録が必要です。詳しくは担当課へお問い合わせください(施設の空き状況の確認のみをする場合は、利用者登録は不要です。)。
  • 抽選申込は、使用希望日の2か月前から可能です。
  • 当選者の方は、使用日の1か月前までに、予約システムで申込操作を行ってください。操作を行わない場合はキャンセルとなります。ご注意ください。
抽選申込が無かった場合は、先着順で予約申込を受け付けます。

  申込には、予約システムをご利用ください(担当課の電話・窓口でも受け付けています。)。

  • 抽選申込が無かった場合、または抽選申込の当選者が所定の申込操作を行わずキャンセル扱いとなった場合は、先着順で申し込みを受け付けます。
  • 使用希望日の1か月前(午前9時00分受付開始)から3日前までの間、先着順で予約申込を受け付けます。
  • 予約システムの仕様上、申込期間が前後する場合があります。予めご了承ください。
お問い合わせ先 

  使用・予約、施設に関するお問い合わせは、生涯学習課スポーツ振興係まで。

  • 生涯学習課スポーツ振興係

   電話 0848-20-7499

   住所 尾道市久保一丁目15番1号 尾道市教育会館3階

   (電話・窓口での受付は、午前8時30分から午後5時15分まで(開庁日に限る。)。

申請書の提出・使用料の支払い

  • 令和6年4月から、オンライン収納を導入しました。予約システムへの利用者登録がある方は、オンライン収納で使用料をお支払いください。
  • 予約システムへの利用者登録がない方は、使用日の3日前までに、長者原スポーツセンターで申請書を提出し、使用料をお支払いください。
オンライン収納(キャッシュレス決済)
  • 予約申込時、支払方法として、「クレジットカード決済」または「PayPay決済」が選択できます。
  • 施設管理者の審査を経て収納可能となった予約について、予約システムの予約申込内容明細画面に表示される「オンライン収納」のボタンをクリックしてください。収納代行事業者が提供する外部サイトにてお支払いいただけます。
  • 審査の結果、予約申込時に表示された使用料から変更となる場合があります。予めご了承ください。
窓口支払(現金)

 電話 0848-48-5677

 住所 尾道市高須町985番地25

  • 受付時間は、午前9時00分から午後9時00分まで。月曜日、年末年始等は、休館日です。
  • 使用料のお支払いは、午後8時00分までにお願いします。申請書の提出期限が休館日にあたる場合は、提出期限より前の開館日に支払をしてください。
ご注意ください
  • 必ず事前に予約申込を済ませたうえで、窓口へお越しください。長者原スポーツセンターでは東尾道多目的競技場の予約受付は行っておりません。
  • 使用申請書の提出、使用料の支払いは、使用日の3日前までに行ってください。なお、使用料減免申請書は、生涯学習課スポーツ振興係へ提出してください。
  • オンライン収納の場合でも、使用許可書は長者原スポーツセンターで受け取ってください。市外団体かつ予約システムへの利用者登録がある団体に限り、使用許可書を郵送します。ご希望の方は予約時に該当欄にチェックするか、お申し出ください。
  • 予約や申請を取り消す場合は、使用日の3営業日前までに生涯学習課へご連絡ください(受付は開庁時間内に限ります。)。取り消しの連絡がない場合は、使用料を全額お支払いいただきます。

鍵の貸し出し

施設利用時の鍵の受け渡しが無人でできるようになりました。

 屋外トイレにスマートロックシステムの機器を設置しています。ご自身で機器を操作して、鍵を取り出して施設を使用してください。施設の使用後は、施錠して、鍵を機器に返却してお帰りください。

  • 使用料の支払い後、機器を解錠するための暗証番号(ロック解錠キー)が発行・通知されます。暗証番号は、使用開始時刻の約24時間前までに、登録したメールアドレスに通知されます。また、予約システムの予約申込内容明細画面からも確認できます。予約システムへの利用者登録が無い方は、生涯学習課スポーツ振興係または長者原スポーツセンターに暗証番号についてお問い合わせください。
  • ご自身で機器を操作して、鍵を取り出してください。屋外トイレの掲示板に操作方法を掲示しております。また、こちらのページも参考にしてください
  • 鍵は、屋外トイレシャッター、人工芝入口及び人工芝プレハブ倉庫の3種類あります。令和6年4月からは、屋外トイレのシャッターについても利用者の方ご自身で開閉や施錠・解錠を行ってください。
  • 施設の使用後は、必ず鍵をもとの位置に戻してください。なお、スマートロックシステムの暗証番号の有効期間は、おおむね使用時間と同じ時間帯です。使用時間内に準備・後片付けを終えて、鍵を返してください。
スマートロックシステムの操作方法について

 「公共施設での鍵の受け渡しを無人化します」

機器が不調の場合 

 屋外トイレに設置した機器が作動しない場合は、次の場所で鍵を借りてください。施設の使用後は必ず鍵を返してください。

  • おのみち地区し尿処理場

 住所 尾道市東尾道19番地5(東尾道多目的競技場の西隣にあります。)

  ※引き渡し場所は、事務所玄関です。玄関横のインターホンで係員に連絡してください。

  ※鍵を借りる際、係員に使用許可書を提示してください。

  ※返却は、事務所玄関横の専用ポストへ返却してください。

 

使用料

 東尾道多目的競技場の使用料は、別表のとおりです。

 別表 多目的競技場使用料
使用区分 使用料(1時間当たり)
多目的芝広場(全面) 2,200円
多目的芝広場(半面) 1,100円
多目的芝広場(4分の1面) 550円
グラウンド 無料

 備考

  1. 使用時間には準備及び後片付けの時間を含みます。
  2. 1時間未満は、1時間とみなします。
  3. 高校生以下の市民(市内に通学する者も同様。以下「高校生以下の市民等」という。)が使用する場合の使用料は、表に定める額の2分の1です(10円未満の端数は切り上げる。)。公式戦や交流試合、合同練習等で使用する際は、すべての参加団体が高校生以下の市民等に該当している場合に限り、高校生以下の市民等の使用料を適用します。参加チームに市外のチームが含まれる場合は、適用しません。
  4. 使用者が入場料等を徴する場合の使用料は、表に定める額の3倍です(3に該当する場合は、2分の1の額の3倍とする。)。ただし、営利を目的としない場合に限ります。
  5. 使用者が営利目的で使用する場合の使用料は、表に定める額の5倍です(3に該当する場合は、2分の1の額の5倍とする。)。入場料等の有無は問いません。
  6. 使用者が市民及び市内に住所を有する者以外である場合の使用料は、表に定める額の2倍です(3から5に該当する場合は除く。)。

使用料の減免について

 次のいずれかに該当する場合は、使用者からの申請に基づき、使用料を免除または減額(10円未満の端数は切り捨てる。)される場合があります。詳しくは、生涯学習課スポーツ振興係へお問い合わせください。

  • 尾道市が主催または共催するとき
  • 障がい者等福祉団体が、スポーツ振興を図るために使用するとき
  • 尾道市内の保育所(園)、幼稚園、認定こども園、小学校、中学校、高等学校が教育または保育活動の目的で使用するとき(市内の中学校または高等学校が部活動で使用するときは、月に3日まで(1校につき。対外試合に使用する場合は対象外。)

施設利用上の注意

使用上の注意・お願い 

  • 使用許可を受けた者以外、施設内への立ち入りを禁止します。
  • 施設の開場時間、休場日は、厳守してください。夜間は使用できません。使用時間には、準備・後片付けの時間も含まれます。
  • 施設に備付けの用具等を使用した場合は、必ず所定の場所に戻してください。特に、人工芝内に用具等を置いたままにしないでください。
  • 駐車場以外への車両の乗り入れは禁止します(緊急車両や管理者の許可を受けた車両は除く。)。
  • 喫煙、火気の使用または危険物の持ち込みは禁止します(ホットプレートによる調理行為も含みます。)。
  • ペットの持ち込みは禁止します(盲導犬、介助犬、聴導犬は同伴可能です。)。
  • 施設内に無断で工作物等を設置しないでください。また、持ち込んだ用具は、使用後は持ち帰ってください。
  • ゴミは持ち帰ってください。
  • トイレはきれいに使用してください。
  • 駐車場には限りがあります。お互い譲り合って、節度を持って使用してください。
多目的芝広場における制限事項
快適に、長期間にわたって施設をご利用いただくためにご協力ください。

 多目的芝広場(ロングパイル人工芝)の使用に際して、一定の制限事項を設けています。他の使用者のためにも、人工芝を傷める行為はしないでください。ご理解とご協力のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 自動車または自転車の乗り入れは、絶対にしないでください。
  • 人工芝を傷める競技での使用はできません(自動車、自転車、陸上投てき競技等)。
  • 泥・土等は持ち込まないでください。人工芝フィールド内に入るときは、靴等に付いた泥、土等をよく落としてから、使用してください。
  • 人工芝を傷める行為は禁止します(例えば次のような行為です。)。
  1. 人工芝フィールド内での飲食(原則水のみ持ち込み可)
  2. 一定の場所での、長時間の反復利用
  3. 金属製ポイントのスパイクや、ヒールなどかかとの高い靴での使用
  4. 重量物の持ち込み、杭やピン等を打ち込む行為
  5. 所定の場所以外へのゴールポストの設置(ベンチやゴールは引きずって移動させないでください)
  6. 大きな負荷をかけるテント等の設置
  7. 指定ライン材以外の使用(人工芝用ラインテープをご準備ください)

地図 (Google map)

アクセス

自動車

 尾道バイパス高須インターから車で約10分です。

  • 南側駐車場の入口は、フジグラン尾道店西側を通過、「東尾道(東)」交差点を左折、おのみち地区し尿処理場の東隣にあります。
  • 北側駐車場の入口は、福山通運株式会社尾道支店(松永みなと大橋西)の西隣にあります。

公共交通機関

 鉄道または路線バスをご利用ください。

  • JR東尾道駅から徒歩で約20分です。
  • おのみちバス「フジグラン前」バス停から徒歩で約10分です。

関連リンク