本文
福祉保健部
健康推進課
主な業務内容
各係の業務内容は次のとおりです。
●すこやか親子係(総合福祉センター2階)
妊娠届について
親子(母子)健康手帳について
パパ☆ママ準備スクール
妊婦健康診査
妊婦歯科健康診査について
乳幼児健康相談
1ヵ月児健康診査
4ヵ月児健康診査
1歳6ヵ月健康診査
3歳児健康診査
5歳児相談事業
子どもの予防接種について
未熟児養育医療
●医療政策係(総合福祉センター1階)
感染症対策
食中毒対策
予防接種について
休日・夜間の診療について
尾道市医師奨学金
尾道市立夜間救急診療所について
厚生労働大臣免許の申請
広島県知事免許の申請
●元気づくり係(総合福祉センター1階)
健診について
尾道市健康診査
成人健康相談
離乳食講習会
食育推進
難病対策
こころの相談
●すこやか親子係(総合福祉センター2階)
妊娠届について
親子(母子)健康手帳について
パパ☆ママ準備スクール
妊婦健康診査
妊婦歯科健康診査について
乳幼児健康相談
1ヵ月児健康診査
4ヵ月児健康診査
1歳6ヵ月健康診査
3歳児健康診査
5歳児相談事業
子どもの予防接種について
未熟児養育医療
●医療政策係(総合福祉センター1階)
感染症対策
食中毒対策
予防接種について
休日・夜間の診療について
尾道市医師奨学金
尾道市立夜間救急診療所について
厚生労働大臣免許の申請
広島県知事免許の申請
●元気づくり係(総合福祉センター1階)
健診について
尾道市健康診査
成人健康相談
離乳食講習会
食育推進
難病対策
こころの相談
連絡先
広島県尾道市門田町22番5号
尾道市総合福祉センター内
Tel:(0848)24-1962元気づくり係
Tel:(0848)24-1961医療政策係
Tel:(0848)24-1960すこやか親子係
Tel:(0845)22-0123すこやか親子係(因島総合支所)
Tel:(0845)27-3849すこやか親子係(瀬戸田福祉保健センター)
Fax:(0848)24-1966
保険年金課
主な業務内容
国民健康保険(資格の取得及び喪失等)や後期高齢者医療制度の各種届出及び、国民年金の各種届出や尾道市国民健康保険特定健康診査等実施計画の推進に関する業務を行っています。
保険年金課 各係業務内容
申請給付係
1.国民健康保険
(直通番号 0848-38-9142)
国民健康保険の届出、申請給付手続
2.後期高齢者医療
(直通番号 0848-38-9135)
後期高齢者医療制度における被保険者証の更新・再発行、申請・給付手続
3.国民年金
(直通番号 0848-38-9143)
国民年金の加入・免除・裁定請求等の手続
4.第三者行為(交通事故等)の届出
(直通番号 0848-38-9142)
事業推進係
1.人間ドック受診助成
2.国民健康保険特定健康診査・後期高齢者健診
(直通番号 0848-38-9107)
保険年金課 各係業務内容
申請給付係
1.国民健康保険
(直通番号 0848-38-9142)
国民健康保険の届出、申請給付手続
2.後期高齢者医療
(直通番号 0848-38-9135)
後期高齢者医療制度における被保険者証の更新・再発行、申請・給付手続
3.国民年金
(直通番号 0848-38-9143)
国民年金の加入・免除・裁定請求等の手続
4.第三者行為(交通事故等)の届出
(直通番号 0848-38-9142)
事業推進係
1.人間ドック受診助成
2.国民健康保険特定健康診査・後期高齢者健診
(直通番号 0848-38-9107)
連絡先
広島県尾道市久保一丁目15番1号 本庁舎1階
Tel:(0848)38-9142国民健康保険担当
Tel:(0848)38-9135後期高齢者医療担当
Tel:(0848)38-9143国民年金担当
Tel:(0848)24-1962健診担当
Tel:(0848)38-9142医療費通知担当
Tel:(0848)38-9142第三者行為届出担当
Tel:(0848)38-9264過誤処理担当
Tel:(0848)38-9142給付担当
社会福祉課
主な業務内容
社会福祉課は、庶務係・障害福祉係・保護係の3係で構成されています。
業務内容は、次のとおりです。
○庶務係(直通番号:0848-38-9123)
地域福祉計画の推進に関すること
民生委員児童委員に関すること
日本赤十字社事業に関すること
原爆被爆者の援護に関すること
旧軍人恩給、戦傷病者、戦没者遺族等の援護に関すること
女性相談に関すること
障害福祉サービス事業者等の指定・変更及び指導監督に関すること
社会福祉法人の認可・変更及び指導監督に関すること
○障害福祉係(直通番号:0848-38-9124)
障害者福祉施策の調査及び企画に関すること
障害者福祉計画に関すること
障害者総合支援法に関すること
障害福祉サービス及び地域生活支援事業の支給決定等に関すること
訪問指導、相談支援事業等に関すること
障害支援区分認定等に関すること
身体障害者手帳・療育手帳・精神保健福祉手帳に関すること
自立支援医療(精神通院・更生医療)等に関すること
補装具・日常生活用具の給付等に関すること
その他障害者(児)福祉に関すること
○生活保護係(直通番号:0848-38-9126)
生活保護に関すること
行旅病人・死亡人に関すること
生活困窮者自立支援法に関すること
業務内容は、次のとおりです。
○庶務係(直通番号:0848-38-9123)
地域福祉計画の推進に関すること
民生委員児童委員に関すること
日本赤十字社事業に関すること
原爆被爆者の援護に関すること
旧軍人恩給、戦傷病者、戦没者遺族等の援護に関すること
女性相談に関すること
障害福祉サービス事業者等の指定・変更及び指導監督に関すること
社会福祉法人の認可・変更及び指導監督に関すること
○障害福祉係(直通番号:0848-38-9124)
障害者福祉施策の調査及び企画に関すること
障害者福祉計画に関すること
障害者総合支援法に関すること
障害福祉サービス及び地域生活支援事業の支給決定等に関すること
訪問指導、相談支援事業等に関すること
障害支援区分認定等に関すること
身体障害者手帳・療育手帳・精神保健福祉手帳に関すること
自立支援医療(精神通院・更生医療)等に関すること
補装具・日常生活用具の給付等に関すること
その他障害者(児)福祉に関すること
○生活保護係(直通番号:0848-38-9126)
生活保護に関すること
行旅病人・死亡人に関すること
生活困窮者自立支援法に関すること
連絡先
広島県尾道市久保1丁目15-1 本庁舎1階
Tel:(0848)38-9122庶務係
Tel:(0848)38-9125障害福祉係
Tel:(0848)38-9126保護係
Tel:(0848)38-9124障害福祉係
Tel:(0848)38-9133庶務係
Fax:(0848)38-9206
高齢者福祉課
主な業務内容
高齢者福祉係
・高齢者福祉に関すること
・地域包括支援センターに関すること
(直通番号 0848-38-9137)
介護保険係
・介護認定に関すること
・介護サービスに関すること
(直通番号 0848-38-9118)
・介護保険事業者の指定・指導・監督に関すること
(直通電話 0848-38-9440)
メールアドレス
k-fukusi@city.onomichi.hiroshima.jp
・高齢者福祉に関すること
・地域包括支援センターに関すること
(直通番号 0848-38-9137)
介護保険係
・介護認定に関すること
・介護サービスに関すること
(直通番号 0848-38-9118)
・介護保険事業者の指定・指導・監督に関すること
(直通電話 0848-38-9440)
メールアドレス
k-fukusi@city.onomichi.hiroshima.jp
連絡先
広島県尾道市久保1丁目15-1 本庁舎1階
Tel:(0848)38-9137高齢者福祉係
Tel:(0848)38-9118介護保険係
Tel:(0848)38-9119介護保険係
Tel:(0848)38-9440介護保険係
Fax:(0848)37-7260
子育て支援課
主な業務内容
子育て支援課には、子育て支援係、児童保育係、保育施設企画係があります。
業務内容および連絡先は以下のとおりです。
○子育て支援係
・児童手当に関すること
・子ども医療費に関すること
(直通番号 0848-38-9112)
・児童扶養手当、ひとり親家庭等医療費に関すること
・母子生活支援施設に関すること
・母子、父子貸付に関すること
・母子、父子就業支援の相談、受付に関すること
(直通番号 0848-38-9205)
・児童虐待に関すること
・子ども家庭総合支援拠点に関すること
(直通番号 0848-38-9219)
・放課後児童クラブに関すること
(直通番号 0848-38-9215)
○児童保育係
・保育所、認定こども園等に関すること
(直通番号 0848-38-9114)
○保育施設企画係
・保育所等の施設認可、法人監査に関すること
(直通番号 0848-38-9414)
業務内容および連絡先は以下のとおりです。
○子育て支援係
・児童手当に関すること
・子ども医療費に関すること
(直通番号 0848-38-9112)
・児童扶養手当、ひとり親家庭等医療費に関すること
・母子生活支援施設に関すること
・母子、父子貸付に関すること
・母子、父子就業支援の相談、受付に関すること
(直通番号 0848-38-9205)
・児童虐待に関すること
・子ども家庭総合支援拠点に関すること
(直通番号 0848-38-9219)
・放課後児童クラブに関すること
(直通番号 0848-38-9215)
○児童保育係
・保育所、認定こども園等に関すること
(直通番号 0848-38-9114)
○保育施設企画係
・保育所等の施設認可、法人監査に関すること
(直通番号 0848-38-9414)
連絡先
広島県尾道市久保1丁目15-1 本庁舎1階
Tel:(0848)38-9112子育て支援係(児童手当・こども医療など)
Tel:(0848)38-9114児童保育係(保育所(園)など)
Tel:(0848)38-9219子育て支援係(児童虐待・子ども家庭総合支援拠点)
Tel:(0848)38-9414保育施設企画係
Tel:(0848)38-9215子育て支援係(放課後児童クラブ)
Tel:(0848)38-9114児童保育係(保育所(園)など問い合わせ)
Tel:(0848)38-9205子育て支援係(児童扶養手当など)
Tel:(0848)38-9207児童保育係
因島福祉課
主な業務内容
因島福祉課は「福祉係」、「保険年金係」、「生活保護係」の3係で構成されています。各係の主な業務と直通の電話番号は次のとおりです。
○福祉係
(直通電話0845-26-6210)
・身体障害者、知的障害者及び精神障害者の福祉に関すること
・高齢者の福祉に関すること
・児童及び母子家庭等の福祉に関すること
・原爆被爆者の援護に関すること
・民生委員児童委員及び日本赤十字社事業に関すること
・旧軍人恩給及び戦傷病者・戦没者遺族の援護等に関すること
・住宅支援給付事業に関すること
(直通電話0845-26-6209)
・児童及び母子家庭等の福祉に関すること
・児童及び女性相談に関すること
○生活保護係(直通電話0845-26-6214)
・生活保護法による保護の決定及び実施に関すること。
・行旅病人及び行旅死亡人に関すること
○保険年金係
(直通電話0845-26-6218)
・国民健康保険、後期高齢者医療及び国民年金に関すること
(直通電話0845-26-6221)
・介護保険に関すること
○福祉係
(直通電話0845-26-6210)
・身体障害者、知的障害者及び精神障害者の福祉に関すること
・高齢者の福祉に関すること
・児童及び母子家庭等の福祉に関すること
・原爆被爆者の援護に関すること
・民生委員児童委員及び日本赤十字社事業に関すること
・旧軍人恩給及び戦傷病者・戦没者遺族の援護等に関すること
・住宅支援給付事業に関すること
(直通電話0845-26-6209)
・児童及び母子家庭等の福祉に関すること
・児童及び女性相談に関すること
○生活保護係(直通電話0845-26-6214)
・生活保護法による保護の決定及び実施に関すること。
・行旅病人及び行旅死亡人に関すること
○保険年金係
(直通電話0845-26-6218)
・国民健康保険、後期高齢者医療及び国民年金に関すること
(直通電話0845-26-6221)
・介護保険に関すること
連絡先
広島県尾道市因島土生町7番地4 因島総合支所1階
Tel:(0845)26-6210福祉係
Tel:(0845)26-6218保険年金係
Tel:(0845)26-6214生活保護係
Tel:(0845)26-6209福祉係